Click Here!

日中・中日電子辞書情報

メールマガジン【技術者のための中国語講座】で紹介している日中・中日電子辞書の記事をまとめてあります。機種選択の参考にして頂けば幸いです。

各社電子辞書の比較は、途夢郷オリジナルの以下の比較表を参照下さい。
http://www.tom310.com/china/dic/china_dic.htm

●情報1〜情報100

Indexへ戻る

139.Yさんからのお便り紹介・無敵電子報

Yさんからは、CD-606のメーカーである無敵からの情報も頂きましたので、ここに紹介させて頂きます。

***********************************

CD-606ですが、最近はなかなか使う機会がなく、使用方法を忘れていたりして、一からやり直しすることもあります。中国語に触れる環境が、週1回ほどになり耳や目にすることが少なくなりました。年とともに(日本語でさえ)忘れるばかりなので、これではいけないとは思うのですが、なかなか思うようにはいきません。

さて、突然メールで「無敵電子報」12月号が送られてきました。さらにXPのSP2を入れたためか、警告が出てきましたので、とてもびっくりしました。(警告内容は“・・・アクチブコントロールが実行できません。・・・・・”ということで、結果的にはそれほどのことではなかったのですが。) 会員登録してから無敵の宣伝メールは初めてなんですが、皆さんそうなんでしょうか。それとメルマガにバッテリーのことが載っていました。たしかに交換バッテリーについては心配でもあったので、とりあえず記事を見ただけですが、安心しました。Iさんにも、「ありがとうございます」とお伝えください。

***********************************

【途夢郷のコメント】
語学は使わないと本当に忘れますよね。3歳から7歳までInternational学校に行っていて、英語をマレーシア人と同じ程度に流暢に話せていた長男も、その後、台湾で日本人学校に行き約4年間英語を使う機会がなくなったら、うまく喋れなくなってしまいました。。。私もこの引越準備期間の一ヶ月で中国語を忘れないように、家では台湾のTVと中国語のDVDを積極的に見ています。

「無敵電子報」ですが、私も最近、初めて送られてきました。なんの予告もなくHTMLメールを送ってくるところが台湾の会社らしいですね(日本の会社なら、メールサービスが始まる前にその旨連絡して来るし、HTMLメールを送っていいか否かも聞いてくる筈です)。Windows XPに関しては、SP2を入れてから動作がおかしくなったアプリケーションや、見れなくなったサイトがあると聞いたことがあります。私はプライベートではMacなのでWindowsのセキュリティ系の騒ぎとも無縁ですが、Windowsはまだまだ色々とありそうですね。


138.無敵CD606用のバッテリー

最近CD-606の代理購入をさせて頂いたIさんより、日本のCD-606ユーザーの不安の一つである交換用バッテリーに関する大変貴重な情報を頂きましたので、ここに紹介させて頂きます。

***********************************

こんばんは、途夢郷様。CD-606代理購入で大変お世話になりました。
まだ、使い始めたばかりのため、わからないことだらけです。しかし、日本語マニュアルのおかげで、かなり助かります。ありがとうございます。

CD-606は先人の偉大なレポートが大量にありますので、私が今更稚拙なレポートを出してもお恥ずかしいかぎりと思っております。しかし、僭越ながら、少しTIPS関連のテーマをレポートしたいと思います。このCD-606は、独特の充電池を使用しておりますが、どこかで見たと思いましたら、案の定、ノキアの携帯電話で使われている「BLB-2」という電池と同じものを使っているようです。保証はできませんが、現在は、手持ちにあったBLB-2を変わりに入れて使用しています。今のところ大丈夫のようです。私もこの電池は、以前ネットで購入したGSM携帯電話で使用している電池のため、新品ではありません。念のためネットで探しましたら、次の2つの販売店を見つけました。

★ノキア(¥3300;税別)
http://www.e-shopreg.com/shop/option/blb2/

★デンチヤ(¥1300;税込)
http://www.denchiya.jp/product_info.php/products_id/1012

デンチヤさんは、純正品ではなくOEM相当品のようです。但し、香港などの携帯電話では、メーカー純正品でないバッテリーが爆発する事故が何件か起きているようです。従って、純正品を使わない場合には、多少のリスクがあるかと思います。ノキア純正品の方でしたら心配ないと思いますが、OEM相当品のほうには安い分リスクを伴いますので、あくまでも「自己責任」でお願いします。


137.MacJDic

MacユーザーのMさんより、中国語の辞書としても使えるMac用のPC用辞書の情報を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。Macユーザーの方、必見です。

***********************************

ドメインや署名のデザインから察するに、途夢郷さんは私同様Macユーザーなんですね。私も漢字Talk6.XからのMacユーザーです。Macは、最初からOSベースで多言語に対応していたのでパソコンはMacから始めました。今はwindowsも両方使ってます。Macで日本語がようやくストレスなく使えるようになった漢字Talk7時代から使っている辞書ソフトに“MacJDic”というフリーソフトがあります。このソフト自体は途夢郷さんもご存知かと思いますが、これが中国語学習にも大変有用である事はあまり知られてない様です。本来は日本語を学習する英語圏の人が利用するためのソフトなのですが、私は中国語学習に利用しています。本来の日本語→英語、英語→日本語の和英辞書/英和辞書機能の他にKanjiLookup 機能があります。いわゆる中国で言う“新華字典”の和英版みたいなものですがこれが優れものなのです。

日本語で漢字を一文字入力して検索ボタンを押せば、JISコードは勿論・英訳・日本語読み・4声付ピンインが表示されます。なんで日本語の辞書にピンインが必要なのかわかりませんが、とても重宝しています。中国語の環境にしなくても、オフラインでもピンインが検索できます。さらにマニアックな機能なのですが“四角号碼”という検索方法で漢字を呼び出す事もできるのです。私はたまたま学生時代にこの検索方法を独学で習得したので新華字典で漢字を引く早さには自信があります。日本でこの検索方法を習得した人はごく稀だと思います。四角号碼を習得してMacJDicを利用すればどんな難読漢字でも素早く入力が可能です。私の場合は“日本語読み”“四角号碼”“ピンイン”で検索できるのでまず入力できない漢字はありません。そのうち四角号碼に関するメルマガでも出すかもしれません。

参考URL
http://rd.vector.co.jp/soft/mac/edu/se042246.html
http://www.vector.co.jp/soft/mac/edu/se042268.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA010318/intro/ama9811/981124.html
http://www.geocities.jp/luotuoshufang/p-sijiaohaoma.html


136.Mさんのネットと私・『新華字典』その2

先日のマルマガにイチローの記事がありましたが、本当に日本人として彼を誇りに思いますね。そして国民栄誉賞の辞退とその理由がすばらしいです。ここでイチローの話題をひとつ彼のプロでのホームラン第一号はここ当地長岡の悠久山球場で(今季限りの)近鉄バッファローズとの試合で打ったものです。そしてその時の相手投手はナントあの野茂でした。きしくも二人は今やメジャーリーグを代表する選手ですが・・
===================================
★★★  『新華字典』 その2  ★★★

中国辞書のベストセラー『新華字典』についての続編です。お馴染みの人民網ではこの字典を次の様に紹介していました。
《新華字典》是新中国第一本語文工具書,也是我国第一部普及性的現代漢語規範字典。一本不到70万字的小字典,50年来200余次重印,発行4億册。在当代中国,几乎毎一个識字的人都知暁它。它是億万中国人的良師益友,是海内外中文読者的“摯愛親朋”,是人們汲取知識養分的最初的起点,是読書人相伴終身的“无声的老師”。

それではこの“无声的老師”を詳しく見ていきましょう。まずこの字典の特色は裏表紙の記述によれば・・
+ 第9版を全面的に見直し改修(約三分の一)
+ 国家最新語文規範による字音、解釈
+ 全部で10000語を越える単字が収められている
+ 3500語を越える単字は註解付き
+ 容易な漢字の部首引き
+ 挿絵 図 付録資料付き
全約800頁の内訳は 辞書部分は約650頁、索引部が90頁、付録35頁
 
付録資料 
1.ピンイン方案
2.常用標点符号
3.歴史朝代(歴代王朝)
4.少数民族(55の民族で総人口の8%を占める)
5.中国各省、直轄市、自治区 名称
6.世界各国 地区面積 人口 首都 一覧 (これは便利!)
7.計量単位
8.地質年代
9.節気表
10.元素周期表 (この辺はやはり学生・生徒用)

その後しばらく使ってみた感想です・・前にも述べましたが活字の大きさがちょうど良い。(これは重要です!)お陰で漢字の細かい部分もよく判ります。また印刷の匂いなど何かしら懐かしく学生の頃を想いださせます。勿論簡体字が基本ですが、繁体字や異体字も併記してあります。(部首も繁体字からでも探せる)

ざっと目を通しただけですが、総数一万字強の内私が今までに見たことがあるのは約一割位ですね!(ちょっと情けないですが)さすが漢字母国の字典!ピンイン引きが出来ない私の場合は索引で部首から引くことになりますが、その漢字を構成するいくつかの部首(部品)のどれからでも探せるんですね。例えば「思」の場合「田」からでも「心」からでもOK。これは便利だ! ああ これに比べ無敵CD6060の手書き入力がナント楽のことか!記述の例として「学」xue2 の注釈の一部を取り上げると・・

まず最初に 1.学習;として”活到老、学到老”があります。一生勉強・生涯学習ですね! 続いて2.模倣 3.学問 4.部門別類的系統知識 5.学校となります。電子辞書に比べ一覧性がある。例えば字典のどの頁をひらいても(同じまたは前後のピンインの)漢字が15から30字ほど一覧できる。したがって、同時に他の漢字の確認・記憶(ピンインも含め)できそう。[金由]濃縮 [金里]電池などの言葉には元素周期表が役立ちそうですね。それにしても周期表を見るのはウン10年ぶりですな!金へんの漢字のオンパレードですね!当面の目標は出来るだけこの字典を引いて、ピンインや部首引きに慣れておかないと、そしてCD606君の助けをかりてその漢字の注釈を何とか理解してみたい!(希望モード)

最後に一言。デジタルなCD606の他にこのようなアナログ的な辞書がひとつあってもいいなあと思いました。興味のある方は中国書籍専門の書店などで手に取ってみて下さい。では。

ところで以前不明だったNHK中国語ニュースの追試です。 どうも”各位聴衆[イ尓]好、聴衆朋友[イ尓]好、今天是X月X号星期X、下面開始報告新聞 "で 始まり
”新聞報告完了 感謝[イ尓]的収聴、這里是日本国際広播電台NHK”で終わるようだ?が どなたか教えて!

<番外>
こんな時のおすすめサイトは?ネットでのニュースの閲覧などで地名・人名などがなかなか分からない事がよくあります。そんな時には『新華字典』を購入した書虫のpinyin(ピンイン)サービスがおすすめです。
http://www.frelax.com/sc/service/pinyin/

漢字をpinyin(ピンイン)変換してくれます。入力がテキストからのCopy & Pasteで出来ますので便利です。しかも(一度に)12文字まで対応していますので殆どの国名・地名はOKかと思われます。もっともその音訳通りに行かないものも多々ありますが、何らかのヒントにはなりますね。これからCD606の漢英に載っていなくても英漢でその名の確認ができるかも?しれません。


135. Mさんのネットと私:『新華字典』

今回は<「字典」と「詞典」>の続編として、代表的な「字典」のひとつである<新華字典>について・・・

まず<新華字典>とはどんな字典かと、グーグル老師にきいてみました。

『金羊網』7日付報道によると、中国で最も愛用されている辞書である「新華字典」の最新版が昨年末に発売された。前回の第9版を大幅に改訂、さらに「ハッカー」「クローン」など100近くの新語が収録された。「新華字典」は初版が出版されてから50年の歴史を持つ。これまでの総発行部数は4億部に達し、世界で発行された辞書類の中でも最大級。また、最も海賊版が出まわっている辞書としても有名で、今回の改訂は海賊版対策の一面もあるという。
・・・searchina 社会ニュース 2004/01/08 より


中国で最も愛用されている辞書でなんと総発行部数は4億部!!さすが中国ですね!

お馴染みの<あいうえお中国語>でもオススメ辞書のいとつとして紹介されてますね。またあるサイトにはこの「字典」は本来小中学生用であるが、中国語学習者(初級後半)にも最適!、しかもポケット版で携帯に便利! とあり、ひとつ購入してみるか? と調べたところ、同じ「新華字典」でもいろいろと種類があるんですね(現物は見ておりません。あくまでネットからの情報だけですが・・)。

+1998年発行の第9版(修訂版)
+2004年発行の第10版(最新版)
+第10版からは3種類に分けてある。モノクロ版、双色版、大字版
+編集は北京商務印書舘であるが日本の出版社で2000年出版
+日本語版(翻訳版)
+価格は中→中版が600円から900円位(大字版は2000円前後) 日→中版は2000円位。

ここで私の選んだのは第10版の双色版で、これにしたのは見やすいのと紙質が良いとの事が決め手になった。一番価格が安いオンラインショップで注文した。料金は1040円で(送料こみで)しかも支払いは受け取り後の振込みOKだった。

実際に手にしてみたファーストインプレションは◎でした。

+たしかに二色刷りで見やすい、しかも漢字が大きいこれは助かる(特に老眼のわたしにはポイントが高い!)
+ポケットタイプと言っても手の平より少し大きいくらいでかなり厚い(ほぼCD606をふたつ重ねた大きさ)
+かなりカラフルな表紙(赤を基調に緑黄紫の帯・・いかにも中国風)
+ソフトカバー

もう少し使ってみた上で、詳しい内容や使い勝手などを紹介したいと思います。
では。

<番外>
激突!『無敵』対『快譯通』
小物好きならご存知この二機種、どっちが強い!?

先日こんなタイトルが目に留まりました。ちょっと古い機種についてですが、
文市さんのサイトで=>
http://www.ayati.com/KOMONO/MUTEKI.HTM

答えは勿論『無敵』ですよね !?


134. マジック・トーカーズに中国語コンテンツカード誕生

日本最大級ショッピングモール「楽天市場」で2003年12月の発売以来、35週連続1位(オーディオ部門)になった商品「マジック・トーカーズ」に中国語コンテンツカードが誕生たそうです。この中国語カードを「マジック・トーカーズ」に差し込むと、英会話内容に中国語レッスンが追加され、頻出中国語4200例文が追加されます。4200の中国語例文は日常会話と旅行会話がメインだそうです。

詳細は、以下をご覧下さい。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/eigo/8100S/china.html


「マジック・トーカーズ」に関しては既にご存知の人も多いかと思いますが、テレビや新聞・雑誌で紹介された「英語が聞ける・話せるようになるための画期的なデジタル英語教材」です。英和・和英辞書内蔵で携帯型だから、いつでもどこでも自分専用の英会話教室になってしまいます。「英会話学校に通うより効果的!」という声まであり、使用者の満足度と学習効果が非常に高い人気の英語教材です。

詳細は、以下をご覧下さい。
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IAIU7+555TWY+5WS+C28PV&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fwww.rakuten.co.jp%2Feigo%2F536928%2F

-----------------------------------------------------------------[PR]-
  ■英語の達人に学ぶ、「通勤時間」の超学習
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   テレビや新聞でも紹介された!
   確実に英語が上達する教材がこれ。
   http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=O0F98+57JKC2+3M0+BXIYR
-----------------------------------------------------------------[PR]
-


133. Mさんのネットと私:「字典」と「詞典」

一般に言う「辞書」は中文では「辞典」「字典」「詞典」などが使われていますね。これらはそれぞれ意味の違いがあるのかと思い無敵CD606で調べてみましたが、漢英では「辞書」「辞典」「字典」「詞典」いずれも”dictionary”また国語では「辞典」「字典」「詞典」とは<工具書>のひとつである。漢英によれば<工具書>=reference book
など、いまいち<違い>がハッキリしません。一方エキサイトの翻訳サイトでは「字典」が字典、字書。「詞典(辞典)」が辞書、辞典と、どれも同じものと受け取れますが・・・

そこでグーグル老師に聞いたところ次の二つのサイトが見つかりました。そのまま引用します。詳しくは個々のURLアクセスしてみて下さい。

1)中国語学習室のチャイ語のいろは・・
http://www.rockfield.net/chinese/handbook/handbook04.htm

中国語の辞典には大きく分けて「字典」と「詞典」があります。中国語の発音で言えば前者が「ズーディエン」、後者が「ツーディエン」です。この両者の違いは「字典」が単漢字つまり、漢字一文字それ自体を解説しているのに対し、「詞典」は熟語にも説明を加えているというところです。

例えば「字典」では「山」という漢字に対しその発音・意味などを説明したら、すぐ次の漢字の発音・説明に移ってしまいますが、「詞典」の場合、「山」の説明の後に、「山脈」「山河」「山地」などの「山」を第一字に使う熟語を並べ、その意味を説明しているのです。「詞典」はちょうど漢和辞典みたいな体裁だと思ってください。

ちなみに、日本で出ている中国語辞典は、ほぼすべてが「詞典」です。それは中国語の単語のほとんどが二字以上、つまり熟語で構成されているので、漢字一文字だけを扱う「字典」では、中国語学習者向けの学習辞典としては都合が悪いからです。

ただ、ある漢字の発音を調べるだけなら比較的コンパクトな「字典」、その代表的なものが『新華字典』ですが便利です。熟語まで載せていないので、「詞典」より漢字を大きく掲載できますから、簡体字のきちんとした形を調べるのにも「字典」は役に立ちます。


2)辞書について・・
http://www.aoni.waseda.jp/tingma/jisyo/jisyo.html#zidian&cidian

日本でいう「辞典」は中国では「字典」と「詞典」に厳密に分けてある。これは中国語の文法的構成によるものであり、古来の伝統でもある。

「字典」は一個一個の漢字の読み、意味、そして使いかたについて説明する。1900年前の東漢時代の許慎が作った「説文解字」は最古の「字典」であり、主に「小篆」という古代文字の読み、由来、意味を探り、また部首分類法を初めて創出して、「説文解字」に収めている9353個の漢字を540の部首に分けて配列した。

日本でも有名な清時代の「康煕字典」も影響が大きい「字典」で、このページで紹介した「新華字典」はポケット字典のようだが、現代中国の最高水準の字典である。

「詞典」なら同じくこのページで紹介した中国で最も学術的権威のある社会科学院語言研究所編纂の「現代漢語詞典」を最高のものとしてあげることができる。「詞典」は主に「詞」つまり「単語」に対して解釈するが、中国語の大部分漢字は一字一字が意味を持っているので、二文字以上の単語が圧倒的に占めている現代中国語の詞典であっても、「字」を「詞」と見なして解釈することはもちろん欠かせない。

最古の「詞典」は2千年あまり前の西漢時代に編集し始めた「爾雅」で、唐宋期以来「論語」「孟子」などと並んで中国の古典である「十三経」の1つになった。

ちなみに日本語でよく使っている「辞典」というのは、現代中国語の「詞典」と同じ意味になっており、「辞書」の意味は「工具書」で、すなわち「字典」「詞典」「索引」「年鑑」、そして百科全書などを含む。

これで納得ですね! 上記Webの管理人様 太感謝[イ尓/心]!


132. Mさんのネットと私:あなたのコンピュータの内蔵時計は合っていますか?

★★★★ あなたのコンピュータの内蔵時計は合っていますか? ★★★★

正確な時刻を知りたい時は・・・

まず 独立行政法人情報通信研究機構 のHPにアクセス=>http://www.nict.go.jp/overview/index-J.htm
lここの右側にあるNICTチャンネルで日本標準時を選ぶ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
WWWサーバから供給された時刻
日本標準時(JST): 2004年9月9日 XX:XX:XX
協定世界時(UTC): 2004年9月9日 XX:XX:XX
国際原子時(TAI): 2004年9月9日 XX:XX:XX
地域標準時:      2004年9月9日 XX:XX:XX

あなたのコンピュータの内蔵時計
時刻:         2004年9月9日 XX:XX:XX
地域標準時との差:   1秒遅れています(例わたしのPC)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さんも一度調べてみたら如何?

これには<NTP>と呼ばれるプロトコルが使われている由。CD606で調べたら中文では

The Network Time Protocol(NTP):網路時間協定(協議)
Network Time Protocol Server:  網路時間協定伺服器

とあった。

ところで時計の(時間の)進み・遅れは中国語でどう表現するのか?例によってネットで調べてみました。
”[イ尓]也没睡[ロ阿],還是我家表快了.現在不是已経12.35了[ロ馬]?”

最近は夜型人間が増えたのかも?

また反対に<遅れている>表現としては:
”計時鍾慢了,我堅信,表慢了!”

これは米国NBAの試合で何と計時(時計)が僅か0.3秒<遅れ>ていたために、勝てたはずのチームが涙を飲んだようです。
時計の進み・遅れは中文ではそれぞれ「快・慢」で表現されることが分かった。(因みに英文でも、fast・slow、即ち、速い・遅いなんですね)

ここでもまた繰り返しますが ”グーグル老師 太謝謝[イ尓/心]”


131. CD606、Mさんからのファースト・インプレッション

途夢郷さま。こんばんわ。
本日無敵CD606が届きました。
お忙しいのにも関わらず迅速で丁寧な対応でしたので安心できました。
ありがとうございました。

私も中国語は初心者ですのでアニメーション辞典とか、初心者英語学習者向けのコンテンツが非常にわかりやすくていいと思いました。
これから、勉強がんばります。

P.S
日本語のマニュアルがついているとのことでしたが、同封されていませんでしたため、よろしくおねがいいたします。

***********************************
【途夢のコメント】

日本語のマニュアルですが、ハードコピーは無くソフトコピー(電子ファイル)のみとなりますので、必要な方にのみ、別途Eメールの添付資料で送らさせて頂いております。宜しくお願い致します。


130. 中国語TIPS:Mさんのネットと私・NHK国際放送ラジオジャパン

★★★ NHK国際放送ラジオジャパンの中国語ニュースを聞こう!★★★

皆さん既にご存知と思いますが,NHK国際放送の中国語ニュースはNHKラジオ第二でも、毎日午後一時から10分間放送されています。最近トークマスターで予約録音を始めましたが、初心者の私には速くて正に聴不[小董] !です。所々地名、国名、数字などから何か内容の手がかりがないかと耳を立てて聞いていますが・・

こんな時のおすすめサイトは?

ラジオ日本オンライン=> http://www.nhk.or.jp/rj/ にアクセスしてDaily Newsをクリック。Select languageでChinese を選択すると<<華語新聞>>となり、右側のヘッドラインをクリックすると左側にその記事の全文がでる。従って記事を見ながら録音したニュースが聞ける!またラジオが聞けない人は華語新聞の画面で、収<口斤>をクリックすれば、ニュースが聞けます。これはオンデマンドとして何時でも聞けるので便利。”曾我Hitomi的丈夫?金斯”など時の人のキーワードも分かりますね。”ひとみ”さんは原稿ではそのままローマ字なんですね。

ところで記事(本文)以外は私の耳には”各位聴衆[イ尓]好。。。下面開始新聞”で始まり、”這里是日本国際広播電台NHK”で終わるようですが??です。実際トークマスターのA−B(繰り返し)再生で何回も聞いてCD606で確認してみましたが・・何と言っているのか?=>どなたか是非ご教示願います。

では。

Select languageで希望の外国語を選べば他の外国語ニュースも聞けるので、興味ある方はどうぞ!

【番外】
他の国の中国語番組&ニュースは、

VOA(Voice of America)からオンデマンドで聴ける
http://www.voanews.com/chinese/

BBC World Serviceはここで聴ける
http://www.bbc.co.uk/worldservice/index.shtml


129. ムービー搭載の中国語学習ソフト「21世紀中国語」

皆さんは、中国語をどのように勉強していますか? 私は先生について毎週2回2時間ずつ個人授業を受けております。日本語科の学生なので日本語も話せますし、教え方もよく知っているのですが(普段、自分が語学を習っているから)、日本語には無い中国語の発音をする時に、どのようにして発音したらいいのか(口の形や舌の位置)、具体的に知ることは中々難しいです。何故ならば、中国人の彼女は物心付いた頃から、その発音を自然に話せるようになっていたので、口の形や舌の位置などあまり気にしてないので、具体的に教えられない。。。

そういうのを勉強するのにいいのが、今日紹介する中国語学習ソフト「21世紀中国語」です。このソフトは、発音する際の口の動きや舌の動きが動画で表示されるので、発音の仕方が見て理解できるという特徴を持っています。価格もリーズナブルで、最新用語もサイトからダウンロードして追加できるよです。ムービー満載の中国語学習ソフト!初心者から上級者まで楽しく勉強出来そうです。

詳細は、以下をご覧下さい。
http://www.linkstaff.com/linkstaff/vep03135/cgi/click.cgi?id=1007

-----------------------------------------------------------------[PR]-
★ムービー搭載の中国語学習ソフト・発音がうまくなりたい人必見です!★

中国語の発音がうまくできない!、そう思ってませんか?
それは正しい口の動かし方を知らないからなんです。
「21世紀中国語」では発音するときの口や舌の動きが動画で見て
学習できます。だから発音が短期間でマスターできる!

しかも、最新用語がダウンロードで追加できる!
詳しくは→
http://www.linkstaff.com/linkstaff/vep03135/cgi/click.cgi?id=1007
-----------------------------------------------------------------[PR]-


128. 無敵CD606、日本語マニュアル付きにしてから人気再上昇

先日、台湾製の英中日対応電子辞書「無敵CD606」の日本語マニュアルを、このメルマガの読者で私が代理購入を承り、ご自分でマニュアルを日本語化されたFさんより公開いただき、途夢郷代理購入経由でお求め頂いた方には、この日本語マニュアルを無償で添付するとお伝えしたところ、暫く落ち着いていた代理購入の問い合わせが急増化しました。やはり、日本語のマニュアルが付いていると安心されるのでしょうかね。

その問い合わせの中で多いご質問をここに紹介します。ご購入をご検討の方は参考にして下さい。

Q1.納期はどれくらいですか?
A1.ご入金確認後、1週間以内です(最短で3日)。

Q2.電池は日本で買えますか?
A2.専用充電池なので買えません。電池の寿命がご心配の方は、一緒にお求めになれば輸送費が浮きます。

Q3.輸入の際、何か手続きをしなければならないのですか?
A3.EMSで送りますので、基本的には何も要りません。

Q4.途夢郷さんは海外にお住まいですが、入金も海外の口座ですか?
A4.いいえ、日本のイーバンクの口座です。

Q5.ずばり、価格はお幾らですか?
A5.時価なので公開できません(^^ゞ。直接、途夢郷までお問い合わせ下さい。
mailto:tom310@mac.com


-----------------------------------------------------------------[PR]-
■■■■■ 途夢郷いち押しの台湾製電子辞書・無敵CD606  ■■■■■■■
   ★辞書は広東語の発音も可能で、多国語の発音付き会話集内蔵
   ★医学、電子電機、機械、商業貿易、金融等の豊富な専門辞典内臓

   代理購入のご依頼、価格や仕様のお問い合わせ等は遠慮なくどうぞ!
     ★☆★ 代理購入特典:日本語マニュアル付き!★☆★
             mailto:tom310@mac.com

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
-----------------------------------------------------------------[PR]-


127. 韓国語対応電子辞書

今は日本、台湾、中国を初めとした東南アジア各地で韓国ブームになってますが、皆さんの中にも「冬のソナタ」で涙されている方も多いのでしょうか?そんな中、読者のOさんより韓国語対応の電子辞書の情報を頂きましたので、ここに紹介させて頂きます。

***********************************

CD606のユーザーです。
購入に当たって、途夢郷さんのHPは何度も参考にさせていただきながら、途夢郷さんに代理購入していただけると気づかなかった鈍感な者です。いつものようにHPを拝見しますと、日本語マニュアルの紹介がありました。代理購入で購入された方向けということで、実に残念に思っております。

なお、私は韓国語も勉強しています(初心者ですが)。実は、先日韓国に行った際に下記の電子手帳に出会い、CD606の中国語部分をそっくり韓国語に置き換えたようなつくりにたいへん驚いた次第です。
http://www.aonepro.com/product/product_703.aspx

現地では、中日、日中辞典のついているAP703-J(中中は無し)、韓中、中韓、中中辞典がついているAP703-C(中日、日中は無し)がありました。HPに紹介されているのは、後者のようです。どちらにしても、韓韓はついているし、カラー液晶、PDA、MP3プレーヤ、充実の英語辞書など、CD606とほとんど同じでした。値段は37000円〜45000円でした。韓国というお国柄、英語、日本語、中国語への学習意欲はたいへん高いようです。これらがまとまった電子辞書を入手するには、現状では韓国が一番有効と感じました。

韓国Sharpもモノクロですが、同様の方向性です。
http://www.sharp-korea.co.kr/04products/product_sub_main.asp?cid=39
個人的には、SD-S85という最新の電子辞書を持っています。(中国語は無し)


126. 中国語TIPS:Mさんのネットと私・google関係最終章

*** グーグル老師に(何でも)聞こう Part 5 ***

これまで機能のいくつかの紹介してきましたが、それでは実際にこれらを活用してみましょう!(これもお決まりの皆さんの参考になれば幸いです)。グーグル中文(簡)サイトで試したものです。

サッカーアジア杯は日本が優勝しましたね。この時あるウェブで、”大陸隊昨晩在亞洲盃足球賽決賽中,以一比三輸給日本隊”の見出しで始まる記事が目に留まり(特に大陸隊、日本隊の表現が)、少し訳してみると・・日本の2点目はどうも<手触球>ではないか?との報道でした。中国語で<手触球>は何か?ハンドのことかな?と思いCD606で調べてみた。最初に百科図解のスポーツ用語集に行ってみたが、残念ながらサッカーが抜けていた(台湾ではマイナーか?)。その他英漢、漢英、国語で調べるが載っていない。そこで日華華日の外来語で”ハンド”で引いてみると、、、何と「足球」用手触球犯規と記載されている。これに違いない!

エキサイトの中日辞書ではこれは”ハンドリング”との訳であった。

更に確認のためグーグル老師に”足球 手触球”の検索キーワードで「手気不錯」(Part3で紹介)をクリックすると、足球主頁なるウェブが出て来た。そこで<手触球>を使った文面を探すと次の表現があった。(ここでpart1で紹介したツールバーを利用すると一発で見つかる)

”守門員是唯一可以在己方禁区内用手触球的球員”(試訳=ペナルティエリアではゴールキーパーのみが手を使える?)

やはりこれはハンドで間違いない!と・・。一方ある中文サイトの用語集にハンドは<手球>と別の表示があった。で、こんな時はこの<手球>をイメージで検索(Part2で紹介)してみる。すると、(サッカーではなく)ハンドボールが沢山ヒットしている。ここまでの結論としては(勿論推測の域を超えていないが・・)

1)サッカーのハンドは<手触球>、または<手球>を使うことがある。
2)<手球>は一般的にはハンドボールそのものを意味する。

どなたか詳しい人にこの後をお任せしたい・・FB歓迎です。

グーグル老師は見事<<辞書の不足分>>をカバーしてくれた。太感謝!


125. 中国語TIPS:Mさんのネットと私・トークマスターの続編

以前紹介したタイマー付き語学学習用ICレコーダー”トークマスター”の続編です。読者の皆さんで、これから購入を検討している方や、既に使用されている方の参考になればと思い再び筆を取りました。

(1)その後の<我的トークマスター>

本来の目的であるNHK語学講座の録音の他、ウーキングのお供にと(主にMP3プレーヤー、時にはAM・FMラジオとして)快適に使っています。何と言っても放送時間を気にせず(タイマー録音が出来る)、しかも何時でもドコでもこれを再生できるので重宝しています。でも、トークマスターを一月ほど使ってみてどうもここが×だ!

1.値段が高い(内蔵メモリが128MBならこの値段でOKだが?)
2.再生時のファイル名の表示が欲しい(現在は一連番号と再生時間のみ)。更にフォルダーが作成できればOKなんだが・・
3.録音音声ファイルが独自形式でしかもモノラル(MP3のステレオなら◎)
4.スピーカーが貧弱(もっとも私は殆ど使っていないが、目覚ましラジオには必要?)
5.イアフォン端子が左側のほぼ中央部にあり使い勝手が悪い。SDカードの差し替え、本体を(胸の)ポケットに出し入れする際に邪魔になる。側部ならもう少し上か、あるいはいっそう上部にあった方が良い。
6.電池カバーの作りが貧弱(電池交換時はやさしく取り扱う)。

この内2、3はファームウエアのヴァージョンアップなどで実現可能か!(希望モード)

(2)これから購入を検討している方に:

活用の例がここに紹介されています。購入の参考に!
http://allabout.co.jp/Ad/201248/1/product/201248.htm 

またさらに興味のある方はメーカーのHPへ。マニュアルがDL出来ます。これは製品についてくる物と同じです。(124ページ) 
http://talkmaster.shac.co.jp/download/MANUAL/TalkMaster040223.pdf


(3)既に使用されている方に:

今回は録音ファイルの保存・管理についてのTIPSです。ご存知の通り録音されたファイルは、録音毎に決められた一連のファイル名I00X_hhmmで、しかも独自の形式です。これをMP3形式に変換して、しかも分かり易いファイル名にリネームして、そのうえ(必要なら)それらの幾つかのファイルを結合して保存しておけば、本体の他にCD606などのMP3プレーヤーでも容易に再生ができるので便利だ。

大まかな手順は:
1.TM Explore で録音ファイル(RVF形式)をPCに転送。(USB)
2.PCに転送されたファイルをMP3形式に変換する。
3.必要なら複数のファイルを一つのファイルに結合する。(例えば入門編を一週間分、応用編なら一月分など)
4.出来たファイル名のリネーム。
5. ファイルを再生確認してOKなら、本体の内蔵メモリを空にする。
* 尚2、3は”トークマスター”のマニュアルには載っていません!

具体的には:
1)RVF形式をMP3形式に変換するために変換ソフトが必要です。以下の rvf mp3 converter から”rvfmpw-w(for windows Explore User )”がダウンロードできる。
  http://www.eonet.ne.jp/~y-katow/
2)次はMP3ファイルの編集です。まず以下から ”AudioEditor”をダウンロードしてPCにインストール。”結合”カット””結合””分割”などをサポートしているが、詳しくは同梱のマニュアルを参照して下さい。
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se143192.html?s

最後に、個々のファイル名は各自分かり易いものに変えてください。参考までに私の場合:例のNHK中国語講座の入門編は”stepxxx” 応用編は”dixke”とし、さらに入門編はエチュード毎に纏めた(結合した)。

では。
-----------------------------------------------------------------[PR]-

 ●●● テレビ・新聞・雑誌で絶賛!       ●●●●●●●●
 ●                              ●
 ●   電子辞書付! ポケットに入る英会話教室とは?     ●
 ●   1ヶ月でTOEICが 128点 上がったという声も・・・     ●
 ●●● http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=O0F98+57JKC2+3M0+BXYEB

-----------------------------------------------------------------[PR]-


124. CD606の日本語マニュアル、遂に登場!!

このメルマガで何度となく紹介し、皆さまからのインプレッションを紹介させて頂いたり、台湾から代理購入を承らせて頂いたりしてユーザーを増やしてきた「無敵CD606」ですが、先日、代理購入をさせて頂いたFさんより、Fさんオリジナルの日本語マニュアルをご提供頂ける事になりました。※Fさん、本当に有難う御座いました。m(__)m

つきましては、これまでに途夢郷のほうで代理購入を承らせて頂いた方々の中で、この日本語マニュアル(MSワードファイル)が必要な方には、添付ファイルでお送りしますのでお申し出頂きたく宜しくお願い致します。また、今後「無敵CD606」を代理購入させて頂ける方には、代理購入確定時点でこのファイルを同様に添付ファイルで送信させて頂きますので、これまでに日本語マニュアルが無くて購入を躊躇されていた方などおられましたら、この機会に代理購入をご依頼頂きたく宜しくお願い致します。

代理購入の詳細のお問い合わせやご依頼は、遠慮なく途夢郷までどうぞ。
mailto:tom310@mac.com

では、以下、偉業を成し遂げられたFさんからのメールです。

***********************************

途夢郷 様

先般、CD-606を代理購入いただいたFです。
届いてから10日ほどが立ち、その間いろいろな機能を試していますが、中国語がずぶの素人の僕にとっては、会話辞典で日本語、英語と比較しながら発音を聞く、というのが今のところ自分にあっているようです。そんな風に少しずつ中国語に慣れながら学習していこうと思っています。

さて英語マニュアルもあるCD-606ですが、やはり日本語マニュアルがあるとさらに便利に活用できるかと思います。というわけで日本語マニュアルを作ってみました。本当は英語マニュアルと中国語マニュアルと突合せしながら中国語の単語も覚えよう!、と欲張った考えを持っていましたが、英語を訳すので精一杯でそこまではできませんでした。自分が操作を覚えるのが主目的ですので出来栄えの方はご容赦頂くとして、これが代理購入いただいた途夢郷様へのお礼となれば幸いです。ウェブで英文マニュアルのダウンロードの方法をお尋ねの方もいらっしゃったのできっとお役に立つ方もおいでかと思います。(ただし、Content of CD以降は訳していませんが)

実は私も結構いいかげんでこの翻訳もあまり見直しできていません。したがっておそらく誤訳、迷訳だらけだと思います。またバージョンの関係でしょうが、マニュアルの内容と本体の操作とが少し違っている部分もありました。とはいえやはり母国語のほうが理解も深まるでしょうから、少しでも多くの方のお役に立てば私としてもうれしい限りです。他の方のようにインプレッションやTIPSなどを還元できればいいのですが、どうもああいうのをうまく書くのが苦手でなので、こういった形で還元させていただきました。

またこれから使っていく中で気がついたことなどありましたら積極的にメールしたいと思います。(そうそう、ウェブにもありましたフリーズは一度もおきていません。ハードは改善されているようですね。)

-----------------------------------------------------------------[PR]-
■■ 途夢郷いち押しの台湾製電子辞書・無敵CD606  ■■■■■■■■■■
   ★辞書は広東語の発音も可能で、多国語の発音付き会話集内蔵
   ★医学、電子電機、機械、商業貿易、金融等の豊富な専門辞典内臓

   代理購入のご依頼、価格や仕様のお問い合わせ等は遠慮なくどうぞ!
             mailto:tom310@mac.com

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
-----------------------------------------------------------------[PR]-


123. 中国語TIPS:Mさんのネットと私・グーグル老師に聞こう/Part4

★★★ グーグル老師に(何でも)聞こう ★★★

Part 4 として電卓機能、辞書機能 などを取り上げます。

*電卓機能

四則計算など(+ - * /)。例:”5+2*2”と入力し<Enter>を押す。すると答え9がでる。この電卓機能はすごく多機能しかも強力。興味ある方はGoogleで検索してみよう。電卓機能の解説・説明サイトがたくさん見つかります。中でもここ=>http://hp.vector.co.jp/authors/VA013937/google.htmlにある電卓リファレンスは<技術者の皆さん>に特におすすめです。

*辞書(翻訳)機能(ここでは、飛行機(飛機)<=>airplaneを例に取っています)

日本サイトで、
   英和なら ”英和 airplane”、
   和英なら ”和英 飛行機” 
と入力後、検索すると、検索リストトップのおなじみの<英辞郎>はじめ<goo>などの英和・和英辞書がそれぞれ使える。

一方、中文(簡)サイトでは中英間で可能。 
   英ー>中は”fy airplane ”、
   中ー>英は”翻訳 飛機”(”fy 飛機”でもOKのようだ)

とそれぞれ入力後、検索リストのトップにある<www.dreye.com.cn 線上字典>をクリックすると、結果が表示される。fyはfanyiの略か?尚、中文(繁)サイトのヘルプにはこのような辞書機能の記載が(ないか?)見つけられなかった。どなたか追試していただけたら・・?

*中文(簡)サイトでの特殊機能

上記の辞書機能<中英文字典>の他に<天气査洵>で中国各地の天気がわかります。メルマガ222号で話題の中国株に興味ある方は<股票査洵>がおすすめでしょう。他にも特殊な機能あり。詳しくは、検索画面>特殊捜索効能で、ヘルプを見ていただきたい。

注意:キーワード入力例については実際入力する時は引用符””はつけません(つけるとフレーズ検索になります)。


<番外>
こんな時のおすすめサイトは?

あなたの年金は?
年金シミュレーション 
http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/nenkisum/ns01top.htm 
で分かります。ここのHP「マネー情報 知るぽると」は、金融広報中央委員会(事務局 日本銀行情報サービス局内)の愛称との由。(本家の社会保険庁にもありますが・・別に信用しない訳ではありません。念のため!!)


122. 中国語TIPS:Mさんのネットと私・グーグル老師に聞こう/Part3

★★★ グーグル老師に(何でも)聞こう ★★★

* I'm Feeling Lucky とは?

このボタンをクリックすると、検索結果の最高位にあがったWebページが自動的に開きます。試しに”I'm Feeling Lucky” そのものをキーワードに(日本語のページを検索で)クリックした所、当然といえば当然ですが、このヘルプのページが開きました!

日本サイトでやってみました。例えば・・”CD606 電子辞書”とやると<とむさと>さんのWEB、”電子辞書 CD606”ではめろんぱんのこのメルマガ、”CD606”だけではベスタ無敵のHPでした。中文(簡)サイトで”CD606”とやると、何故かデフォルトでは音楽用CD(英文)、中文に限定すると中国のとある周波数変換器メーカーとなった。また中文(繁)サイトで”CD606”とやると勿論ベスタ無敵のHPが<best match>これも 当然ですね!

尚、このボタンは、中文(簡)サイトでは<手気不錯>、中文(繁)サイトでは<好手気>と表示されています。”手気”shi shenme yisi ? と我がCD606に聞いてみた。国語では:賭博での運気とあった。その他いろいろな辞書サイトで試してみたら・・

エキサイト:運
infoseek : くじ引きの運
AltaVista & WorldLingo : Luck at games of chance
ePALS : Luck at gambling

ところで英中以外で”I'm Feeling Luckyは何と表示されるか? 好奇心で調べてみました。

J'ai de la chance
Auf gut Gluck (Gluckはウムラウト付きu)
Voy a tener suerte
Me sento fortonato

さて、どこの国の言葉でしょうか?答えは:言語ツール>自分の国のドメインのGoogleを見る で”その国”のドメインをクリックして探して下さい。ところで、日本サイトでは何故かそのまま”I'm Feeling Lucky”ですが、これは”ラッキー!”、”チャンス!”、”ヤッター!”、”(運が)ついてるぜ!”と言うところでしょうか?

注意:キーワード入力例については実際入力する時は引用符””はつけません(つけるとフレーズ検索になります)

<ヒント>
法徳西義


121. 中国語TIPS:Mさんのネットと私・グーグル老師に聞こう/Part2

★★★ グーグル老師に(何でも)聞こう Part2  ★★★

今回はトップリンクにある4つのサービスについて・・

* ウェブ
通常のウェブ全体の検索(これはデフォルトです)。

* イメージ
イメージ(画像など)の検索。

例えばCD606とは何ぞや!このイメージを使うと一目ですね! なお利用の際は著作権などに注意して下さい。

キーワード”CD606”で検索すると、
日本サイト   :おなじみの顔写真ほか、いくつかの画像が見つかった。
中文(簡)サイト:ほぼ同じ結果
中文(繁)サイト:ほぼ同じ結果


* グループ
User Group 掲示板 (BBS) などのアーカイブの検索。

キーワード”CD606”で検索すると、
日本サイト   :売ります買います、使い勝手のなどの質問
中文(簡)サイト:ほぼ同じ結果
中文(繁)サイト:ほぼ同じ結果、学生からの落し物告知などもありました。

ここのサイトで”無敵科技”で検索すると、他の機種の電子辞書やPDAに関する話題で賑わっています。中文が出来る方にとってはかなりの情報源となりますが・・


* ディレクトリ
・・ヘルプから引用・・
”特定のトピックに基づき検索を絞りこむ事ができます。例えば、Googleのウェブディレクトリの、ゲーム > ビデオゲーム > スポーツのカテゴリーで「ゴルフ」を検索すると、ビデオゲームのゴルフのみが検索され、実際のゴルフに関するページは検索されません。”

注意:キーワード入力例については実際入力する時は引用符””はつけません。(つけるとフレーズ検索になります)

<番外>
こんな時のおすすめサイトは?

同じ漢字といっても 日本、中国、台湾では、どのように違うのか知りたいと思いません?これらの国で使われている漢字の比較をしている<漢字袋>と言うサイトを見つけました。URL:http://kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~yasuoka/kanjibukuro/
日本の漢字は音訓で、中国の漢字は声調符号なしのピンインで、そして台湾の漢字は総画数で、それぞれ検索が可能です。興味のある方は一度覗いて見て下さい。


120. MさんからのCD606のTIPS・その後、改め「ネットと私」

精力的にCD606のTIPSを送って頂き「最終章」完結されたMさんより、「その後のCD606」の第8回目まで紹介して来ましたが、9回目からは「ネットと私」というタイトルに変更し紹介させて頂きます。本格的なシリーズ化です。(^^)

***********************************

★★★ グーグル老師に(何でも)聞こう ★★★

皆さんもネットの検索にグーグル(Google)を使われている事と思いますが、その”グーグル老師”に関するものです。私はいままでは、せいぜい検索キーワード”A”そして”B”(時たまさらに”C”)を入れて、<Enterキー>または<Google検索>ボタンを押しておりました。即ち、素にまま(ウェブ)で、Web全体から検索(時には日本語のページを検索)で・・。この度このグーグルのヘルプを調べたら、他にいろいろと便利な機能があるんですね。より効率の上がる検索のために、皆様に一読をお勧めします! 参考までに、そのいくつかを数回に分けて紹介させてもらいます。いずれも、

日本サイトは    http://www.google.co.jp/ 
中文(簡)サイトは http://www.google.com/intl/zh-CN/
中文(繁)サイトは http://www.google.com/intl/zh-TW/
で確認したものです。

尚それぞれのサイトのヘルプは次のリンクを辿っていけます。
日本サイト   :Googleについて、検索方法とヘルプ ・・
中文(簡)サイト:Google大全、捜索幇助 ・・
中文(繁)サイト:Google完全手冊、捜尋説明 ・・


<中文ヘルプについてはウェブ翻訳とCD606くんの助けをかりました>

★Googleツールバーをブラウザに入れよう!

Googleツールバーとは?

上記ヘルプより引用すると・・・
Googleツールバー(TM)は、Web上のどこからでも情報を検索できるようになりました。しかも、インストールには数秒しかかかりません。Googleツールバーは無料で使用可能で、Google検索、サイト検索、キーワード検索、ハイライト、PageRank(TM)などの優れた機能が含まれています。 また、ツールバーのレイアウトをカスタマイズして、「I'm Feeling Lucky」、Googleウェブディレクトリ、および Google Webサイトを直接表示するボタンなどの機能を含めることができます。これはブラウザ(IE)にアドオンするソフトウエアで簡単にインストール出来ます。詳しくはGoogleについて>Google の様々な使い方>インストールページへ。

なかでも私のお気に入りは、検索キーワードをハイライトしてくれる<蛍光ペン>ボタンです。これはリンク先でも有効です。入力したキーワードの一番目は黄色、2番目は水色、3番目は紫色・・の<蛍光ペン>で塗られるので分かりやすい。またその脇にある”次のキーワードの検索”も便利だ!

さあ、これで何時でもすぐにグーグル老師に(何でも)聞けます。


119. MさんからのCD606のTIPS・その後の・・第8回

★★★ こんな時のおすすめサイトは? ★★★

中国語<<常用1000語>>の暗記はFlashcardsにお任せ!

以前紹介した”文字化けEメール 復帰大作戦!”と同じサイト<On-line Chinese Tools> < 線上中文工具>からです。
http://www.mandarintools.com/ 

Learn Chinese > Flashcards で辿ればカードの画面が出ます。この画面の構成は次のとおり

<中央部>
Character: 文字(漢字)
Pinyin :ピンイン
Strokes :画数
English :英訳
Cantonese:広東語発音

<レベル選択>
Difficulty Level :単語レベル1から10(高難易)

<字体選択>
Traditional:繁
Simplified :簡

<表示方法>
Show All   :全て 表示
Delayed Show:遅延表示(4、5秒後に) これはいい!
Hide All  :全て隠す

<カード送り>
Prev :前
Next :次
Random:ランダム これはいい!


** 各レベル100語あり、10レベル合計で1000語 **

単語レベルについて調べてみると、難易度=低い < 的 是 不 我・・・・逢 島 奨 < 難易度=高いでした。実際には使用頻度で分けてある?と思われる。トップの”的”はたしかに多いですよね! ある統計によると5%の頻度で使われている由。

設定はカスタマイズ出来る。因みに私はランダム送り、遅延表示、日によって単語レベルを変えています。使い方はランダムで出た単語のピンインおよび意味を時間内で当てる・・意味については(日本語からの)推測でかなり分かるが、わたしのレベルに丁度<ぴったし>といった感じで、気に入っています。更にその文字を使った簡単な例文があればなあ! 贅沢は言うまい! なお、Flashcardsの新しいヴァージョンはここからダウンロード出来るが、これを使うにはJava 2 Plug-inが必要。興味ある方は是非トライしてみて下さい。

最後に、これら便利な中文工具を創られたErik Peterson にお礼のメールを送らなくては・・(ひょっとして私の要望を聞いて貰えるかも?)

<番外>

一体このファイルの(中国語)文字コードは何だ?? 文字コード不明のファイルはお任せを!

上記サイトの Use Chinese > Guess Chinese Encoding で”調べたい”ファイルを選んで < Guess for this file!> をクリックするだけ。サポートしている形式は次の5つ: GB2312, Hz, Big5, UTF8, ASCII。これ以外は”OTHER”(不明)として表示される。


118. MさんからのCD606のTIPS・その後の・・第7回

★★★ CD606 活用法 Part 2 ★★★

前回シリーズTIPSその3で紹介したMP3プレーヤーの続編です。

ご承知のようにCD606の内蔵スピーカーはお世辞にも良いとは言えません。イアフォンで聴く限りは<まあまあ>の音で楽しめますが、長時間使うとなるとイアフォンコードが少し邪魔になります。やはり時には息抜きにコードフリーで音楽などを楽しみたいですよね。そこで市販のFMトランスミッター(送信機)を使ってみました。FMトランスミッターといってもいろいろな種類のものが市場に出回っていますが、私は近くのショップで安売り(約2K円)していた<audio-technica>のAT-FMT5 を購入しました。大きさはCD606の半分くらいで、単三電池一個で動作します。デジカメ用に使っているニッケル水素充電池でも動作OKでした。これで近くのFMラジオのスピーカーでMP3の音楽などが好みの音質・音量で楽しめます。気をつける事はローカルのFM局が使っていない周波数にセットし、しかもラジオを良好に聞こえる位置におく事。このへんはtry & error で・・

またこれをPCに繋ぎインターネットラジオにアクセスすれば、居ながらにして世界各国の放送番組が楽しめます。しかもワイヤレスで!なかなか快適!”トークマスター”(または通勤用ラジオなど)を胸のポケットに入れて・・自宅(木造)では、場所にもよりますが一階と二階の間でも使えています。勿論これを車内に持ち込みカーコンポに飛ばしても楽しめますね・・

では。

<番外>
こんな時のおすすめサイトは?

★★ インターネットラジオ<广播在線>で生の中国語を聞こう! ★★

中国広播網 CNRadio.com(http://211.89.225.2/)にアクセスして左側にある<中広在線>から希望のプログラム(第一から第八)を選ぶだけです。

第一套節目=CNR1

CNR1 中国之声 
CNR2 経済之声 Business Radio
CNR3 音楽之声 Music Radio 
CNR4 都市之声 
CNR5 中華之声 台湾向け
CNR6 神州之声 台湾向け 客家語 ミン南語
CNR7 華夏之声 珠江三角州向け(深セン、广州、肇慶、珠海、澳門、香港)
CNR8 対民族广播 朝鮮語 蒙古語など

私のお気に入りは”♪我要我的音楽 Music Radio♪”第三套節目音楽之声です。自宅のネット環境は1.5MのADSLですが充分楽しめます。勿論内容は理解できませんが、聞き流すだけでも(特に音楽)・・・中国の雰囲気が漂って来ます。ここのHPのショートカットをデスクトップ上に貼り付けておけば、何時でもすぐにアクセス出来ます。お楽しみ下さい!

この内CNR1、CNR2などは短波放送でも最近日中に良好に聞こえる(10時から17時頃15MHz、17MHz帯などで)例えばCNR1では 時々”ちょんくおれんみんくあんぽてえんたい ちょんくおちぃしゃん””中国人民广播電台中国之声”とアナウンスがある。短波ラジオのある方はトライして見て下さい。他の番組も聞こえるかも?


117. MさんからのCD606のTIPS・その後の・・第6回

★★★ ネット上の自動翻訳を使ってみよう Part 3 ★★★

今回はそのPart 3として、少し変わった辞書サイト<Popjisyo.Com ポップ辞書>の紹介です。
URL:http://www.popjisyo.com/WebHint/Portal.aspx

サイト解説によれば・・・Coolest.com のアレックス・ションフェルドさんが運営する英中日の複合辞書サービスサイト。一般的な英中日のマルチリンガルな辞書機能だけでなく、URLで指定された任意のWEBページに辞書データを埋め込み、語にカーソルをあてがうとその語の訳語をポップアップ表示するポップアップ辞書がユニーク。語学学習に最適。お薦め。・・・ 何よりもこのユニークなポップアップ辞書がイイですね!ポップアップの内容は以下のとおり:文字、英訳、ピンイン(北京および広東)、音訓読み、画数、ウェブおよびテキスト両方に対応している。辞書としては、英日、中英などの他にも英英IT用語集、Webster's 英英辞書がある。

前回と同じく
1)人民網 :www.people.com.cn と
2)ベスタ :www.besta.com.tw のウェブ上で試して見ました。

1)”胡錦涛与阿根廷総統会談”(実際は簡体)では次の語句にマウスを当てるとそれぞれの訳が出ました。胡錦涛、与、阿根廷、総統、会談。同じ人名でも他の記事の”温家宝”は何故かダメでした(DBsに入っていないのかも?)アルゼンチンなどの主だった国名はOKのようですね。これは便利。

2)為了提供nin更快、更好的服務,も同じく次の語句で訳が出た。為了、提供、nin(あなた)、更、快、更好、的、服務、気に入った人は Coolest.com からWin 2K/XP 用アプリ”POPtrans”が購入出来る。これは英中日辞書付き、更に英日の英辞郎はじめ Gene95、LSD、中英のCEDICT など自分でお使いのお気に入り辞書を追加してカスタマイズ可能。これで値段 $15USD とは魅力的。事実、私は<Order>をクリックしかけたが・・皆さんどう思いますか?正に、Surfing with hints! 快適です。

<CD606くん>、前回紹介した<自動翻訳>、そしてこの<POP辞書>があれば、かなり翻訳の効率が上がりますね。

では。

<休息>
ある中国サイトで、<大人のコント> の一つとして、こんなのがありました。

三个男人在一起談到自己的X能力、

甲:“我三天一次!”
乙:“我一天三次!”
丙:“我一次三天!”

なにも伏字(X)にしなくても分かりますよね?!

***********************************
【途夢のコメント】

私にとっては、丙が羨ましいですが(甲、乙は今でも可能(^_^; )、こんなに長いと嫌われそう。。。


116. MさんからのCD606のTIPS・その後の・・第5回

今回は話は変わってタイマー付き語学学習用ICレコーダー”トークマスター”についてのインプレションです。さて”トークマスター”・・どこかで聞いた事のある名前? 読者の皆さんでNHKの語学講座をお聴きの方が多いかと思いますが、そうです、講座のテキストの広告でお馴染みのあの”トークマスター”です。

最初にこの機器の主な特長を挙げると・・

*語学学習に最適
*AMおよびFMチユーナー 
*プログラムタイマー録音
*録音時間、内蔵メモリ(32MB)で4時間 :20分番組で2週間分。外部SDメモリ(256MB)で32時間 :1時間当たり8MB
*SDメモリカードスロット(256MBまで対応)
*再生ファイル形式:RVF(録音ファイル)MP3、WMA
*ボイスレコーダー
*PCとのファイル転送はUSB(1.1)
*単四電池2本、Ni-MH充電池も使用可能

私も4月からNHK中国語講座を聴きはじめましたが、時々聴き忘れたり、都合で聴けなかったりします。毎日決まった時間に聴くとなるとなかなか大変ですね!で、この際これを使ってみようと思い購入する事にしました。(講座のCDも月刊で発売されていますが) 大都市におられる方は三省堂などの大型書店語学コーナーで現物を手にとって見れるとの事ですが、地方在住の私は現物を見ぬままネットで注文し、二日後に受け取りました。事実これの購入にあたっては幾つかのネット上の掲示板などを参考にしました。そこで指摘されていた点およびそれらに対する私の感想なぞ。

1. 値段が高い!
語学講座だけだとたしかにコストパーフォマンスが良くないと思う。CD一枚1500円とすると約18枚=18ヶ月(1年半=3回分に相当)の出費となるが、複数の語学講座x複数回ならペイしますよね? でももう少し安くならないか?=>メーカー様

2. ラジオの感度が良くない!
これは場所によるが自宅ではAM・FMともローカル局が良好に受信できた。AM受信の場合バーアンテナの向きを変えてみる。当地ではNHK第二は新潟放送局よりも秋田放送局が良く入るので774kHzにセットした。屋外での使用では感度の問題はない。結論として手持ちの他のラジオに比べても言われるほど悪くない。もっとも自宅が木造のためかも? 

3. 録音時における外部メモリ(SDカード)のノイズ!
ブランドによる違いがある。メーカーのHPに推奨のカードの情報あり。手持ちの128MBが問題なく使えたのはラッキー!

4. 内蔵スピーカーが貧弱!
これは私もそう思います。まあイヤフォンを忘れた時の非常用か?

まだ使い始めて日が浅いですが、私の使い方を紹介すると:

1)まずタイマー録音:設定は<月から土>、<8時20分から8時40分>(電池があればこれで少なくとも2週間分<自動>で録音してくれる)。
2)空いてる時間に再生できる(主に日課にしているウオーキングしながら)A-B区間レピート再生が可能。これは語学用に最適。
3)1・2週間分の録音ファイルをPCに保存(内蔵メモリを空にする)PCでのこれらファイル(RVF形式)の再生も可能。
4)必要なら変換ソフト(rvfmpw-wを使っています)でRVF==>MP3形式にする。これで<CD606>くんでも再生できる。
5)AM・FMラジオとして(屋内外で使用)必要ならワンタッチで録音も可能。
6)音楽用MP3プレーヤとして、勿論ボイスレコーダーとしてもOK。

まだまだ他に<しゃぶれ>そうですが・・最後に結論としては <まぁまぁ> 満足しています。

-----------------------------------------------------------------[PR]-

 ●●● テレビ・新聞・雑誌で絶賛!       ●●●●●●●●
 ●                              ●
 ●   電子辞書付! ポケットに入る英会話教室とは?     ●
 ●   1ヶ月でTOEICが 128点 上がったという声も・・・     ●
 ●●● http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=O0F98+57JKC2+3M0+BXYEB

-----------------------------------------------------------------[PR]-


115. MさんからのCD606のTIPS・その後の・・第四回

こんな時のおすすめサイトは?  気の利いた中文工具 その1

*** 文字化けEメール 復帰大作戦! ***

今回は英文で<On-line Chinese Tools> 中文で<線上中文工具>と言うサイト=> http://www.mandarintools.com/ の紹介です。CD606の購入者の皆さんオンライン登録はお済みでしょうか?まだの方はWEB版を参考にどうぞ!
http://www.tom310.com/china/besta_res.htm

無敵のHPでオンライン登録すると確認・歓迎メールが来ますが、残念ながら、日本語OSですと、次のように文字化けして意味不明ですね。

「原文」前半

”針?・?篠?∩ your name ???

・??Θ・?篠?謁・?∩!
ァAェコアbクケ。
ァAェコアKスX。

ヲpヲウーンテDスミヲワォネェA、、、゚(http://www.besta.com.tw/service/mail_service.asp)
ク゚ーンオLシトキ|ュ?、、゚ 、W”

そこで上記の<On-line Chinese Tools>で Use Chinese > Repair Corrupted Chinese E-Mail から”Corrupted Chinese E-mail Fixer!”を試めしてみました。使い方は簡単ボックスにテキストを入れた後 <Fix!> をクリックするだけ。するとどうでしょう!次のように無事中文に復帰しました。ありがとう!

ni的帳號:abcde
ni的密碼:vwxyz

如有問題請至客服中心(http://www.besta.com.tw/service/mail_service.asp)
詢問無敵會員中心 上”

なあんだ!これは原文の英文と同じ文面だったんですね。

「原文」後半

”Your account name is abcde
Your password is vwxyz

If you have any question, please contact with our Service Center
(http://www.besta.com.tw/service/mail_service.asp)

Sincerely, Besta Service Center ”

これは便利だ!!


114. Iさんからのインプレッション

先日CD606の代理購入をさせて頂きいたIさにんより、嬉しいインプレッションと共に追加オーダーが来ましたので紹介いたします。

***********************************

途夢郷 さん
こんばんは。4月初めにCD606を購入したIです。購入したCD606は、中国人の友人が大変気に入って欲しそうにしていたので、プレゼントしてしまいました。本当に良い物を紹介していただき、ありがとうございました。フリーズ問題もなく、優れものです。なぜ、日本のメーカもこのような辞書を作らないのか、不思議です。きっと、相当売れると思います。

さて、自分のCD606を購入したいので、再度代理購入を依頼します。購入費用および代金振込み口座は前回と同様ですか?では、宜しくお願いいたします。

***********************************
【途夢のコメント】

追加代理購入のご依頼大変有難う御座いました。また、大変気に入って頂いたようで、紹介した身としては非常に嬉しく思います。

私のCD606も、このメルマガで以前紹介したフリーズ対策を施してからは、以前とは別物のように安定して動いております。Iさんのは最近買ったので、きっとメーカーでも対策が施されたのでしょうね。因みに、自分が施した対策をメーカーにレポートしましたが、何の返事もありませんでした。。。最近このメルマガを購読された方、フリーズ対策は以下の記事を参照下さい。
http://www.tom310.com/china/cd606_freeze1.htm

-----------------------------------------------------------------[PR]-
■■ 途夢郷いち押しの台湾製電子辞書・無敵CD606  ■■■■■■■■■■
   ★辞書は広東語の発音も可能で、多国語の発音付き会話集内蔵
   ★医学、電子電機、機械、商業貿易、金融等の豊富な専門辞典内臓

   代理購入のご依頼、価格や仕様のお問い合わせ等は遠慮なくどうぞ!
             mailto:tom310@mac.com

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
-----------------------------------------------------------------[PR]-


113. MさんからのCD606のTIPS・その後の・・第三回

いやあ熱いですね! 先日は何と当地長岡が日本で一番の暑さでした。38.3度8月ならともかく7月の上旬ですので本当にまいりました。例のフェーン現象ですね。雅虎中文によれば最近広州もすごい暑さ・・何人かの死者も出たとの事。お気を付けください。

===================================

★★★ CD606 活用法 Part1 ★★★

前回シリーズ「TIPS その4」で、※※自分だけの表現活用辞典を創ろう※※を挙げましたが、私がこれまでにネット上での各種講座、CD606の常体日語、入門書、などから拾い集めた例文の一部を公開しようと思います。皆さんの参考になれば幸いです。

今回は「吃(chi1)」をキーワードとしたものです。実際は自建辞書で
 
見出し:吃(chi1)
釈義: 好吃・・・おいしい、うまい 
    好吃了・・おいしかった

の形式でセイブしておいたものです。

**手写設置で全部に設定しておくと、中文・日文とも手書き入力がOKですので何かと便利です**

好吃  :おいしい、または うまい でも代用できますが
好吃了 :おいしかった
真好吃 :すごくおいしい
太好吃了:本当においしかった

不好吃 :おいしくない
不太好吃:あまりおいしくない

吃飯了<口馬>:飯くったか?
吃不?    :食べますか?
吃不了(liao):食べきれない、食べられない
不吃     :食べない
不吃了?   :もう食べないの?
不吃了    :もう食べない

先吃飯<口巴>:先にご飯にしましょう!
出去吃飯   :食べに行く(出かける)

吃了     :食べました
吃過了    :食べました
吃飽了    :お腹いっぱい食べました
吃完了    :食べ終わりました

慢慢<ノレ>吃<口巴>:ゆっくり召し上がって下さい

在公司吃午飯 :会社で昼飯を食べる

ところで皆さん、他にもこんな表現もあるよ・・など、是非紹介して下さい。

では。


112. MさんからのCD606のTIPS・その後の・・第二回

★★★ ネット上の自動翻訳を使ってみよう Part 2 ★★★

初回ではネット上でのテキスト自動翻訳(機械翻訳)を試してみましたが、その続編として、今回はWeb Pageそのものを試したものです。中日・日中のウェブページ翻訳には エキサイト、Infoseek, 165netなどが利用できます。165netではデフォルトで上下2分割画面になります。これらのサイトについては皆さん各自試してみて下さい。それでは中英・英中になりますが、比較的翻訳結果の良かった AltaVistaのウェブページ翻訳を紹介します。

AltaVista の URL http://www.altavista.com/ からTranslate を選ぶと Babel Fish Translation に辿りつきます。入力画面は大きく上下2段に分かれており、上段 <Translate a block of text - Enter up to 150 words > はテキスト用です。一度に翻訳可能な単語数は150とありますが、これは英文はじめ欧州各国語等の場合で、試しに500字ほどの中文を入れてみましたが問題ないようです。一方下段 <Translate a Web page > は今回試したウェブ用です。まず翻訳したいURL をボックスに入力、 そして <select from tolanguages > から Chinese-simp to English(簡体)またはChinese-trad to English(繁体)を選択した後<Translate >をクリックする。ページは10Kまで対応しているとの事。

簡体字のWebとして人民網:www.people.com.cn、そして 繁体字のWebとしてCD606の総本山ベスタ :www.besta.com.tw を入力してみました。リンクも問題なくそのページに飛び、しかもそこでも自動翻訳してくれます。快適です。ただ、一部制限があるのか、何故かベスタのダウンロードのページはダメでした。また、トップメニューにある<View page in its original language>をクリックすると、 元のページが表示されます。これで両方を対比して閲覧できて便利ですね。自動翻訳も残念ながら完璧ではありません。後は<CD606>くんにバトンタッチ!

皆さん是非お試しあれ!
では。

<番外>
クイズ ”Today is the road dream home village ”とは何か?!

ご承知のようにこのAltaVistaは検索サイトとして有名です。因みにCD606のキーワードでWeb検索すると、みごと”無敵科技”が最初にヒット、そして三番目に何と<途夢郷>さんの”技術者のための中国語講座の掲示板”が入っています。そこでこの掲示板を自動翻訳させたところ、出てきたものです。お分かりになりました?

答えは ”こんにちは途夢郷です”!!!


111. MさんからのCD606のTIPS・その後のCD606

以前、精力的にCD606のTIPSを送って頂き、「最終章」完結されたMさんより、「その後のCD606」と称してお便りが来ましたので紹介させて頂きます。

***********************************

暇にまかせて”その後のCD606(仮称、何か良い題名があれば替えてください)を作りました。前回がある程度そのもののTIPSにたいし今回はネットをも含めた活用編と言っても良いですが・・・。宜しければ、これは不定期でネタが溜まり次第と言うことで・・・

===================================
その後のCD606(仮称)

読者のみなさん、Mです。少しネタが溜まりましたのでまた出てきました。その後のCD606と言っても、以前のシリーズのようなTIPSではなく、この愛する<CD606くん>や<ネット>等を利用・活用しながら中国語を楽しみながら学んでいる(還暦をむかえた)トホホ老人の奮闘記です。また、なにしろ中国語は初心者ですので、何か間違いなどがあればご指摘いただけたらと思います。なお、英漢、漢英、国語などはそれぞれCD606の辞書を指します。

第一回目は *** ネット上の自動翻訳を使ってみよう ***。

使った題材はネットで見つけたニュース記事で、初心者の私でも漢字からある程度意味が推測出来るものを選びました。中文は次のとおりです。(実際は簡体字ですが)

”記者昨天从上海市水務部獲悉,据最新予測,今夏申城用水量将大幅?長,高峰期間最高日供水量立達960万立方米,将創史最高記録。”

ここで不明な語句(私にとって)の内 獲悉、据、将 は漢英で見つかりましたが、申城が見つかりません。そこで申と城に分けて探してみた。城は漢英で「city」の意味と判明。しかし申は漢英および国語をみても<イマイチ>ハッキリしない。で、このメルマガ200号で紹介されたエキサイトの翻訳・辞書サイトにアクセスしてみると申は上海の別称とのこと。これだ! 念のため”shencheng”とグーグル中文老師にきいてみると、検索後トップに出たサイトは<吃在申城>と言う上海のグルメ紹介だった。これでこの申城は上海市と納得。

皆さん既にお分かりの通り、発展著しい上海のこの夏の使用水量が過去最高記録になると予測されるとの記事ですね。(水不足が懸念されますが) この題材で自動翻訳すると一体どんな結果になるのか、いろいろな翻訳サイトで試してみました。

最初は上記のエキサイト(KODENSHA)での中日の自動翻訳:
”記者は昨日上海市の水の必ずの部門から耳に入って、最新の予測によると、今夏申城は水の量で大幅に増大して、ピークの時に最高の日水の量に960万立方メートルに達するように供えて、歴史を作って高くとも記録する。”

少し?もありますが何とか分かりますよね。

試しにAltaVista(SYSTRAN)での中英の自動翻訳は:
”Reporter yesterday learned from the Shanghai water service department that, according to the newest forecast, this summer Shen Cheng largely will grow with the water volume, the peak period maximum daily water supply quantity will amount to 9.6 million cubic meters, will create the historical highest record.”

こう見ると、どうも英語の翻訳結果の方が(平易の単語を使って)すっきりと訳されていると思いますが、皆さん如何でしょうか? Shen Chengはそのままですね。

他に ePALS (AMIKAI)では:
”Reporter yesterday secondary Shang Hai Shi water without fail branch learn, evidence up-to-date forecast, now Xia Shen Cheng use water yield check loud increase, peak period maximal daily water supply amount Da9,600,000 stere, check wound history maximal notes ”

同じ英語訳でも少し??です。now Xia は今夏の<名訳>?か また達はDaと<迷訳>?しています。ところで、stereとは何かと英漢で調べたら立方米の意味知らなかった。

またWorldLingo(SYSTRAN?)で英文(AltaVistaと同じ)を介して日本語に自動翻訳すると、”レポーターは上海水サービス係から昨日学んだ、最も新しい予測に従って、この夏Shenチェンは水容積と主として育つ、 ピーク期間の最高毎日の給水の量は9.6百万立方メートルになる、 歴史的最も高い記録を作成する。”

ますます、???ですね。

今回の結果はあくまで<たまたまこの題材に対するもの>ですので、私のコメントはその様にとっていただきたい。これらの他にも翻訳・辞書サイトが多くありますので、皆さんも自分に合ったサイトを見つけてみたら如何でしょうか?(自分でよく使うジャンルの文章の自動翻訳を試してみて下さい) また、こんな翻訳・辞書サイトを見つけたとの情報があれば是非メルマガで紹介して下さい。

では。


110. KさんからのCD606のインプレッション

COMPUTEX TAIPEI記念の特別セールで、ご本人様分に追加してご友人の分も代理購入させて頂いたKさんからプレ・ファーストインプレッションが届きましたので紹介させて頂きます。

***********************************

家の中での引越しでPCをバラしてしまい、連絡できなくておりました。

追加分で発送いただいたCD606、無事16日に届き、翌日友人へ渡すことが出来ました。その友人は急に昨日から3年ぶりの中国出張になり、早速持っていきました。行きの飛行機の中で取説と格闘している姿が目に浮かびます。途夢さん達のおかげと感謝しております。私の方はそんなわけでまだ充分に使いこなしていないのですが、読者の皆さんのインプレッションがとても参考になりました。私も使っていく中で気がついたことは報告させていただこうと思っております。とりあえずですが

1.「跟讀」という機能は発音の上達に役立ちそうです。
 標準の発音の後、自分の発音を内臓マイクで録音→再生が自動的に繰り返し可能なので、しゃべっている時には気が付かない欠点を修正する練習ができます。辞書や多国語会話などで機能します。

2.ユーザー登録の葉書ですが、記入後そのままポストへ入れてしまいました。
 台湾までの料金が必要です。AIR対応で\70,BOAT対応で\60です。これからの方、ご注意ください。

3.付属のイヤホンですが"L"と"R"の表示がありません。プラグを見るとステレオのようですが・・・これからの研究課題です。

などなど、なかなか奥の深いマシンのようで楽しみです。ありがとうございました。


109. [掲示板より]・電子辞書best buyはCD95New

「技術者のための中国語講座」WEB版の掲示板に、電子辞書に関する以下のような投稿がありましたので以下に紹介します。

***********************************

タイトル:電子辞書 best buyはCD95New

比較的最近発売された機種です。カラーのCD606/CD818などはカラーコンテンツの魅力がありますが、電池の持ちから、やはり白黒液晶がベストです。特にCD818は英語学習をする台湾人・中国人向きであり、日本人が持っても自己満足にしかなりません。またCD606よりCD95NEWの方が高機能であり、若干値段が安いです。だから、Best BuyはCD95Newなのです。

***********************************
【途夢のコメント】

CD95New、コストパフォーマンスが高そうですね。大きさはCD606の幅136.5mmに対し158mmなので、若干大きいですね。俄か?中国語電子辞書評論家としては、早速PDF版の英語取説をダウンロードして仕様を確認してみましたが、以下の点が残念でした。

1. 拡張カードがコンパクトフラッシュ。(コスト高)
2. PCとの通信はUSBではなくシリアルケーブルなので、外部ストレージとしては使えない。
3. 通信ケーブルと通信ソフトは標準装備ではなくオプションで購入。

CD818に関しては全く同じ意見ですが、CD606の電池の持ちは、普通に使用している分には全く気になりませんよ。1回の充電で1週間から2週間はもちます。しかも充電式なので、経済的にも特に気になりませんし。。。

尚、このCD95Newに関しましても代理購入をお引き受けしますので、価格や方法のお問い合わせ等、遠慮なく途夢郷まで連絡下さい。
mailto:tom310@mac.com


108. MさんからのCD606のTIPS・その10「最終章」

完全にレギュラー化したMさんからのCD606のTIPS・その10が届きましたので紹介させて頂きます。今回はとうとう「最終章」です。

***********************************

CD606 TIPS その10 最終章

我が愛する<CD606>くんのTIPS「その1」で始まったこのシリーズも今回でいよいよ最終章を迎えることになりました(ネタ切れが本音ですが)。

いずれのTIPSも、この<おもちゃ>を実際に弄りながら(かつ楽しみながら)作ったものです。拙文にお付き合いいただき有難う御座いました。少しでも皆さんの参考になったのなら大変嬉しく思います。この間<途夢郷>さんに励まされ(かつ煽てられ)なんとかここまで続ける事ができました。感謝です。

それでは私がこのCD606に出会った経緯、そしてこれまでの活用法の幾つかを紹介させてもらって、最終TIPSにかえたいと思います。私は仕事の関係でこれまでに 中国、台湾、シンガポール、マレーシアなどの<中国語圏>に度々出張しましたが、専ら英語または例の筆談で(これが意外と通じるんですよね)すませておりましたが、いつか(少しでも)中国語が話せればなあと思っていました。数年ほど前に一度NHKの講座に挑戦しましたが、仕事の忙しさなどで途中で挫折、で、この度定年を迎えるにあたり時間的な余裕ができ、そして”ボケ防止”の意味も含め、この度<一念発起>!!

まず始めるにあたり、何かいい電子辞書はないかとネットで探していた所、この<途夢郷>さんのWebに辿り着きました(1月下旬)。そこで紹介されたCD606の手書き入力、簡繁両字体表示、発音などの機能や、本来の電子辞書の他に<おまけ>も楽しめる事がわかり、更に皆さんのインプレションなどに背中を押されて、これだ!と、即<途夢郷>さんに代理購入をお願いしました(2月中旬)。購入後ほぼ毎日使っています。例のフリーズ問題も通常に使っている限り起こりませんが、今までに3回ほどありました(いずれもSMC絡みの時)。もしこれが頻繁にでるようならWebで紹介された方法で対処しようと考えています。

また、ご承知のように(残念ながら)日ー華関係の辞書は不充分ではありますが、英ー漢関係の充実さがこれをカバーしてるように思います。従って幾らかの英語のバックグラウンドがあれば、これを更に広く利用できますね。ほぼ100%手書き入力の私にとって、液晶保護シートと、書き易い(しかも持ち易い)スタイラスは必需品ですね。スタイラスはPILOTの少し太めの”ぺんとぴあ”を使っています。そして<おまけ>を楽しむにはSMC(出来れば128MBのもの)が必要となります。USBケーブルは巻き取り式を購入。これはかさばらないので使い勝手がよい。これら全て同梱されたケースに何とか収まります。またスペア充電池もいずれは準備しておきたいですね。==>これは<途夢郷>さんに頼めるそうです。

ところで、肝心の学習の方は、現在4月から始まったNHKの講座以外に、当地自治体主催の中国語初心者講座を受けることにしました。勿論 ネットにある素晴らしい入門講座のいくつかにも定期的に覗いています。それにしてもネットはまさに情報および資料の宝庫ですね。しかも無料! 環境は整いました。で、あとは?!

最後に私の活用法のいくつかを紹介してこの章を閉じたいと思います(本来の辞書機能の他に)。

・ヤフー、グーグルなどでの検索時”キーワード”入力のため、ピンインを調べる。
・NHK語学講座の録音、自分の発音のチェックなど(数(口馬)録音=デジタルレコーデング)。
・ネット上の入門講座などで見つけたこれはと思った表現例文集=キーワード検索(自建辞書)。
・簡易データ用(主にメモなど)として(自建辞書)。
・ネット上でみつけた資料などの(英、漢 テキストファイルにして)閲覧、読み上げ(文字劉覧)。
・音声付電子ブック(入門書など)を読む、聴く(歌曲大全および文字劉覧)。
・英漢の他に5ヶ国語の学習、擬似?海外旅行(多国会話)。
・USBストレージとしてPC間のファイルの転送、またデジカメ画像の保存ならびに閲覧も可能(我的相簿)。

そして
・今、テレサテンの歌を聴きながらこのテキストを打ち込んでいます(歌曲大全)。

太謝謝!我が愛する<CD606>くん!そしてこれを紹介してくれた<途夢郷>さんに!

***********************************
【途夢のコメント】

毎週月曜日のレギュラー掲載になっていたTIPS、本当にご苦労さまでした。

私が出来なかったCD606の奥深い使い方を数多くご紹介頂き、読者の皆さんにも非常に役に立ったことと思いますし、CD606のユーザーを増やしたことと思います。今後は不定期で構いませんので、またなにか楽しいネタが御座いましたら是非お寄せ頂きたく宜しくお願い致します。


107. CD606のTIPS・その9「数(口馬)録音」

完全にレギュラー化したMさんからのCD606のTIPS・その9が届きましたので紹介させて頂きます。今回は「数(口馬)録音」です。

***********************************

CD606 TIPS その9 数(口馬)録音

ここではCD606の機能の中で<<特に>>説明書の記述が充分でなかったり、または分かりにくかったものを(もっともこれらは主に私の不十分な中文解釈によるものですが)英文のGuideBook/HelpFileなどをも参考にしながら、いろいろと弄って見て分かった事をTIPSとして紹介しています。これはいわばその奮闘記でもありまた自分用の覚え書きノートでもあります。

   ** 皆さんの参考になれば幸いです **

今回はF5の多媒体にある”数口馬録音”で、いわゆるボイスレコーダーです。簡易レコーダーですがボイスメモとしては十分使えます。CD606ではADPCMと呼ばれる音声変換圧縮方式を使用している。因みにこのADPCMについては”網路辞典”に説明がありますね。

1.録音を開始するにはまず<F1赤丸>を押す。するとスライドバーに録音進行度そしてその右に録音時間が表示される。30秒で左端から右端までスライドし、以後30秒毎にこれを繰り返す。
    
2.録音を停止する時は<F2黒四角>を押す。録音された音声ファイルはデフォルトでは本体C:¥MULTI¥RECPLAYのフォルダーに”REC001.WAV"の名前で保存される。==> REC+001から始まる連番.WAV

3.再生はまず最初にファイルの指定をする。これは直接タップするか、または<TAB>でハイライトした後 <上下矢印>で選択できる。その後<F3右矢印>で再生が始まる。あるいは<効能>から1の”播放”を選んでも出来る。

  ***残念ながら、任意の場所からの再生開始は出来ない***

4.<F3縦バー>で一時停止 更に<F3右矢印>でそこから再開。即ち<F3>は(再生時には)トグルスイッチとして機能する。

5.再生を終了して最初に戻る場合は<F2黒四角>を押す。

6.ファイルの削除およびリネームは 該当するファイルを指定してから、<効能>で、2の”柵除”、3の”更名”をそれぞれ選択する。

7.説明書にある”麦克風”とは何か?と、漢英で調べたらマイクロフォンなんですね(発音はmai4ke4feng1)。マイクは左上のヒンジ部分に埋め込んであります。外部ライン端子は無い。

8.メモリーサイズの制限から、本体のみで使うとなるとボイスメモ的な使い方になるんでしょうね。試しにNHKラジオの中国語講座を録音してみた。30秒でサイズは約120KBに なった。スキットだけでしたら、一日せいぜい20から30秒ほどですので、1週間分まとめても本体だけで何とかでいけそうですね。さらに5分ほど録音してみたら約1.1MBのサイズになった。この講座一日分(20分)を録音するとなるとかなりのサイズとなります。
  
9.もし長時間録音したい時は音声ファイルをSMCに入れる事になる。私はSMCのフォルダーを本体のそれに合わせて(=これは重要です)、A:¥MULTI¥RECPLAY とした。残念なことにA:ドライブに指定しても次にオープンした時にはC:ドライブ(デフォルト)に戻ってしまう。

  ところでSMCなどの新しいフォルダーの作成はF4の”記憶体”でも出来るんですね。=>これは新たな発見でした!(説明書36,37頁 英語版は41,42頁参照)  ** なおファイル操作はくれぐれも慎重にやって下さい **

10.さて、皆さんはこの<<ボイスレコーダー>>をどのようにお使いになりますか?

<番外> 
残念ながらこれらの音声ファイルはそのまま直接PCでは再生出来ない。ところが、Bestaはこのために音声変換ソフトを用意してありました。Webサイトの<下載専区>にある”CD606轉音工具”がそれです。ファイル名はconvertになります。これを使って例えばMWAに変換すれば、Windows Media Playerでも再生可能。元のファイルはMWAに比べ約1/4 に圧縮されているんですね。

続く?かな


106. SさんからのCD606のインプレッション

CD606の代理購入をさせて頂いたSさんより、インプレッションが届きましたので紹介させて頂きます。

***********************************

こんにちは。
先日CD606を代理購入して頂いたSです。
本当にお世話になりました。

手元に届いてほぼ一週間がすぎ、動作報告がてらメールを送らせて頂きます。

1.サイズ。申分ないです。HP200LXを使い続け足掛け9年の私には、横幅が小さいだけと言う寸法でした。厚さもこれくらい有った方が違和感が有りません。
 
2.キー入力反応は良くない。と言うかコツみたいな物が要りそうです。専門的な話しになっちゃいますが、パソコンのKBだとキーを押して接点がオンして、もう少し押し続けた所で押下力のピークが来るように設計されて有ります。CD606はこの関係が逆転している様でパソコンのKBの感覚で打つと空打ちしてしまいます。

3.ハングアップは、幸か不幸か体験していません。都内と神奈川西部の山の奥との出張の共に二往復させましたが無事動作しています。てぐすね引いて準備万端整えていたのですが肩透かしを食らっちゃいました。新幹線での帰省にも同行させます。これでも問題が無ければ個体にごとの寸法誤差が大きすぎると言う事ですね。

4.日本語OSでの同期はあきらめた方が良いかなと思います。バックアップ機能しか使用していないつもりでしたが、電話帳に入力していた台湾メーカの住所の一部が文字化けしていました。数字は化けて無いので文字コードの問題ですね。

5.SMカードのフォーマットは何かが違うようで、CD606でフォーマットするとPCで読めず、その逆もしかり。USB経由にてデータの移動をしています。何処かのメーカのデジカメと違って標準USBコネクタを採用してあるので、早速持ち運び用に短いケーブルを買いました。

6.中国語勉強したての私には華日辞書のそっけなさは、わかって買ったのですがちょっと残念です。国語、漢英、牛津と飛び回って遊んでます。

以上、欠点だけが気に止まるのでいくらでもあげる事が出来ますが、日本製にしなかった理由は

1.手書き文字認識   : 書けば引ける
2.喋る        : 中国語を話せる人が身の回りにいないので四声が確認しやすい
3.繁体字       : 台湾とのお付き合いから必要
4.注音字母      : 台湾の友達から発音も勉強するなら、ピンインより注音の方が良いと進められた
5.簡体字=>繁体字変換 : 日本で売られているテキストは簡体字ばかりで繁体字で覚えたい私にはすごく便利

です。1, 2は日本製でも出て来ましたが繁体字未対応はマイナス点です。

当面は紙の辞書との併用が続きそうですが、注音/ピンインも教えてくれるので、これも今までより随分と楽になりました。とにかく便利です。欲を言えばテキストエディタ機能が欲しかったです。

予想以上に凄い奴です。
こんな短日程で手配下さり台湾の御友人共々、本当に有り難うございました。

P.S.この休みにはS.H.Eの歌詞の確認に大活躍の予感です。彼女達も繁体字で学びたい事の一部です(^^ゞ

                                 草々

***********************************
【途夢のコメント】

S.H.E、私も大好きです。(^_^; お気に入りの曲は「熱帯雨林」「恋人未満」。皆さんも、台湾出身の人気女性アイドルグループの曲を一度聞いてみて下さい。以下のサイトから、日本でも購入出来ますよ。

http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IAIU7+555TWY+5WS+C28PV&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fwww.rakuten.co.jp%2Frokusai%2F463695%2F482376%2F465843%2F

また、彼女たちの日本語のファンサイトをGoogleで検索して見つけました。以下がそのサイトです。
http://homepage3.nifty.com/tokimekishe/


105. CD606のTIPS・その8「常体日語」

完全にレギュラー化したMさんからのCD606のTIPS・その8が届きましたので紹介させて頂きます。今回は「常体日語」です。

***********************************

CD606 TIPS その8 常体日語

前回、、、そしていくつかのコンテンツがダウンロードできた。!有難う途夢郷さん! で終わりましたが、皆さんは会員登録は済んだでしょうか?さて途夢郷さんにばらされちゃたんで**老体にムチを打ちつつ**その続きです。今回はその中のコンテンツのひとつ。参考になれば幸いです。

このメルマガの読者の大半はサラリーマンやOL等、いわゆる会社勤めだと思いますが、日常仕事でよく使う表現、たとえば、

・うーん、仕事が溜まっているなあ
・こりゃ今日も残業だよ
・A社とのアポは何時だったけ?
・A4に拡大してコピーをとってくれない?
・名刺切らしたよ  

等などを中国語でなんと表現するか? 知りたいと思いません?

今回紹介するのは、そんな人のために、いわば日常的な表現を集めた辞書(例文集)についてです。中文で”常体日語”英文では”Colloquial Japanese"と呼ばれています。紹介文によるとこの”常体日語”は日本語講師の吉岡先生の協力で張先生が纏めたもので版権は張先生にあるとのこと。口語体の日本語とことわってあるが、現在日本でよく使われる表現をひろく集めています(これは上の例文からもよく分かると思いますよね)。

本来は 華ー>日を目的としたものであり、このため日ー>華でも十分使えるが、(日ー>華として使う場合)機能に一部制限があるのは残念だ(後述)

1.まずベスタのWebから”常体日語”をダウンロードする。展開するとPopJap.romというファイルできる。サイズは約1.7MBなので私はSMCのSTUDY\DICT\に入れた。

2.F1.II 学習カードで上記のフォルダーの”常体日語”を選択するか、またはF2.0 ユーザー辞書の<効能>2からSMCを選べば、同様に”常体日語”が選択できる。すると富士山のオープニング画像(約2秒ほど)のあと辞書画面となる。

3.まず<F4章節>でジャンルの選択 ”現代若者はやりことば””新人類学園生活””カラオケ”など全部で23のジャンルに分かれています。因みに冒頭で挙げた例文は全て”上班族(イ尓)我他”に入っています。是非インストールして探してみて下さい。

4.それぞれのジャンルでの例文は多いものは150位もあり平均80としてもトータルで優に2000を超える例文が入っている。更に特筆すべきは、男ことば、女ことばの違いにも触れています(日本人にはあまり関係ないですが、日本語学習者には特に◎でしょう)。

5.ジャンルを選んだら<上頁><下頁>で希望の例文を探す。ここで<F2日文>を押すと日の発音が聞ける(しかも男性、女性の声で)、しかし残念ながら漢(華)は聞けない。(制限その1)

6.<F5検索>でなんと<全文>サーチが可能だがこれも漢(華)のみ。(制限その2) 試しに”就”をキーワードとして探したら60もの例文が見つかりました。日文でこれが出来ればなあ!!

7.最後にこれは本当にスグレモノです。そして楽しめます。とくに”PUB(酒(ロ巴))" にある表現はすぐにでも使えそうですね。あえてその例文は出しませんが、あしからず! 是非あなたのCD606に入れてやって下さい。

つづくかな?


104. 小学館「中日辞典」改ざん事件 外交部が対応を手配

4月21日付けの「人民網日本語版」に載っていましたが、中国メディアの報道によると、中国の出版社である商務印書館が日本の小学館と共同で出版した「新漢日詞典」(日本版は「中日辞典」)に、日本による中国侵略の歴史や敏感な問題を改ざん、または曲解した内容があるとして、主編者(故人)の子、尚爾和氏が「父親と中国のために名分を正したい」と主張しているそうです。

「新漢日詞典」は中国の学者が編纂し、商務印書館と小学館がそれぞれ中国版、日本版を出版していますが、日本版の初版と第2版には、日本による中国侵略の歴史に関する内容を改ざんしたり、敏感な問題を勝手に曲解した内容が見られるとのこと。

日本製の中国語対応電子辞書全てに組み込まれている小学館「中日辞典」初版ですが、辞書が古いという問題のほかに、このような問題もありそうですね。続きは以下を見て下さい。
http://fpj.peopledaily.com.cn/2004/04/21/jp20040421_38771.html


103. 中国語情報:「エキサイト辞書」に中日/日中辞書を追加

インターネットから気軽に参照できる「エキサイト辞典」に中国語関係の辞書が追加になりました。利用は無料なので、とっても有り難いです。
http://www.excite.co.jp/

この辞書は、三省堂の「デイリーコンサイス日中/中日辞典」をWeb上で利用可能にしたもので、中日辞書には約4万項目を収録。中国語の発音記号「ピンイン」や品詞を表記したほか、語と語素を区分されてます。また、連語や成語、用例も豊富に収録されているとのこと。
http://www.excite.co.jp/dictionary/chinese_japanese/

日中辞書は、3万の見出し語と、2万1000の用例を収録し、訳語と用例すべてにピンインがついています。前方一致検索のほか、完全一致検索、後方一致検索、部分一致検索も可能です。
http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese_chinese/

また、既に提供中のオンライン翻訳サービス「エキサイ翻訳」の中国語翻訳画面でも、日中・中日辞書が利用できるようです。
http://www.excite.co.jp/world/chinese/


102. CD606のTIPS・その7「ダウンロードおよびインストール」

完全にレギュラー化したMさんからのCD606のTIPS・その7が届きましたので紹介させて頂きます。今回は「ダウンロードおよびインストール」です。

***********************************

CD606 TIPS その7 ダウンロードおよびインストール

今回はPC Linkを利用したにダウンロードおよびインストール関するものです。機器の接続ならびに初期設定については、使用説明書の120頁から130頁を参照して下さい。なお、PC Linkは使用言語を英語に設定しています。 

   ...これもお決まりの... 皆さんの参考までに!

1.私のCD606に同梱されたCD-ROMのPC Linkはバージョンが少し古くて(1.00)Syncronization(同期)の機能がなかった(Download、Backup、及びRestoreのみ)。もしOutlookをお使いでこれと同期させたい人は、BestaのWebサイトで最新版1.01をダウンロードして下さい。以下はこの最新版で確認したものです。ここでは”Download”を取り上げます。(最初にお断りしたいのですが、私自身PIM関係はOutlookを使っていませんので、Sync、Backup及びRestoreは試していません。==>何方か確認して頂けますか?)

2.PC Linkを開いてオープン画面の左端の窓の最下部の<Download>をクリックすると、”PC Download”または”Connect Besta Website”が選べる。

3.ここで”Connect Besta Website”をクリックするとIEが立ち上がりBesta Websiteに接続してくれます。ところで、会員登録はお済ですか? お済の方は下載専区にいってLog Inすると<歓迎メッセージ>が出ます。そこでお気に入りのファイルをダウンロードしよう!

4.一方”PC Download”をクリックすると所謂ファイル操作用の画面となる。大きく分け上半分はPC側(転送元)、下半分はCD606側(転送先)で転送したいファイルを上の窓で選んでから、下の窓へ”掴んでポイ”で転送ができる。即ちExploreライクなファイル操作が可能(ここではこれ以上触れない)。

5.3でダウンロードしたファイル名は通常xxxx.exeですので、ダブルクリックで実行できる。実行すると転送先を<PDA>か<PC>か聞いてくるので、<PDA>を選択する(この画面で右上のProgramの右にが英文が出れば良いが、化けた場合はあとでリネームが必要)。そしてこの時に出来たファイルはPC Linkを介してCD606の指定された(システムで予約された)フォルダーに格納される。なお作成されたファイル名は通常yyyy.romとなる。

6.以上の**おまかせコース**でのインストールを推奨しますが、勿論、普通にIEでダウンロードしてExploreでのファイル操作でも問題ありません。ただこの時は説明書124頁に記載通り個々の推奨するフォルダーに入れること。そしてフリーメモリの容量の確認をお忘れなく!

<番外> 
上記2で、もしもPC Linkを繋がないで<PDA>を指定した場合どうなるか?実験してみました。エラーメッセージが出るもの何と展開したそのフォルダーにファイルが出来るし、しかもCD606にExploreで入れても問題なく動く。また<PC>を選択した場合は出来たファイルはC:¥Program Files¥Colored Animated Dictionary PCLink¥titleに格納される。==>これはデフォルトの転送元か??


101. 「比較」に関して

先週の金曜日の号で、MさんからCD606の辛口のインプレッションを紹介し、その中に、「比較」に対する漢英辞典と国語辞典でのピンインの違いが有りましたが、それに対して、読者のYさんよりコメントが来ましたので紹介させて頂きます。

***********************************

先ほど頂いたメルマガの中で

> 「比較」・・国語辞典ではbi3jiao3、漢英辞典ではbi3jiao4と発音します。

てのがありました。私にとってはこれは凄い発見です!

天津に留学していた頃の私は、3+4できちんと標準中国語を話していました。ところが、香港から帰ったら、知らない間に自分の発音が3+3に変わってたのです。先日ECCでの授業中に自分で発音しながらそれに気づいて愕然としてました。「私の中国語って、いつからこんなんになってしまったの。。。」とショックを受けていましたが、なーんだ、台湾訛りに少し影響されただけだったんですね。へっへっへ。安心しました!!


TOPページに戻る