中国情報とコラム

その1(2003年1月17日〜7月18日)

メールマガジン【技術者のための中国語講座】で紹介して大変好評コラム中国情報・台湾情報の記事をまとめました。

Indexへ戻る

39. 人事の件で色々と・・・(その2)

5月の末に採用した文書管理の小姐、うちの会社は日本から来る文章が多いので、多少給料が高くても、日本語の出来る女性が必要です。5人程面接した中で、日本語の能力は皆同じ程度でしたが、彼女が一番ヤル気があったので採用しました。

実際に仕事をさせてみると、日本語の能力は我々の要求に対して不充分でしたが、これから補えるとして、英語の能力があまりにもプアなので苦労しました。ご存知のように日本語は非常に外来語が多い言語で、特に我々が技術で使う用語は外来語だらけです。時として、英語の単語力がないと、技術文書に関する翻訳や技術メンバーの通訳には支障をきたします。

彼女の英語力を改善するために、毎週1回、その週に仕事上で出てきた単語を中国語・日本語・英語で書かせて私に報告させていましたが、どうも覚えているふしがないのでテストする事にしました。最初のテストは悲惨たる結果で30点以下。まだまだ全然駄目。

そんな中、他のマネージャーより彼女の勤務態度に関するクレームが入りました。性格的に陽気で物怖じせず、日本語が話せるということで我々日本人とは親しく接していましたが、実はこれが他の従業員には嫉ましく思われていたと共に、彼女をタカビーな意識にさせてしまっていたようです。

また、彼女のような性格なので、彼女にタメ口で話されても総経理を初めとした日本人は気にしていませんでしたが、その馴れ馴れしい態度(例えば、他の中国人が総経理に「おはようございます」と言っているのに、彼女だけ「おはよう」だけ)も、他のメンバーからみると常識外れに見えていたようです。

これで通訳や翻訳の能力が誰でも羨むレベルであれば問題は無いのですが、その部分に関するレベルも低いことは、他のメンバーも気付いていたし、悪い事に、自分の実際の給料よりも大目の金額を言いふらしていたりした部分もあったようで、余計に「なんであいつが?」というふうに思われていたようです。

日本でしたら、その部分を注意して改善させ、一方では誰からも文句が出ないよう彼女の専門の部分(日本語通訳・翻訳)を鍛え上げるという方法を取るかと思いますが、ここは中国、工場内で躾を厳しく言っているのだから、他のメンバーへの見せしめの意味も含めて早めに辞めさせたほうがいい、というのがこの地で長く指揮を取っている台湾人達の意見でした。逆に、最後のチャンスを与えて先延ばししたりすると、私と彼女の間に特別な関係が有るのでは、と疑う奴も出るかもしれないとの事。。。

まあ、この辺の素行の部分はおいといても、彼女の現状のスキルでは満足できないし、最近は当初のヤル気も下降気味なので、30点以下のテストの後、どの程度努力をしているのかを見ようと、全く同じ問題を出して見たら、今回も半分以下の点数。。。

その後、彼女と面談し、こんな状況じゃ文書管理の仕事としては使えない旨を話すと、暫くして彼女のほうから辞意を表明してきました。しかも、それが午後1時で、会社を去るのが5時との事。「明日でいいのでは?今だと、送別会も出来ないよ」と言いましたが、彼女のほうから「今日辞めたい」との事で、私に承諾せざるを得ませんでした。食住をここでしていたのだから荷物もあるだろうに・・・

上記のように、日本人とは比較的近い間柄の彼女だったので、彼女がオフィスを去る時に後姿を眺めていたら、なんだか寂しい思いがしました。


38. 人事の件で色々と・・・

実は、月曜日・火曜日と立て続けに人事の件で問題があり、2人をクビにしました(正確にいうと、両者とも辞表を出した形です)。

まずは月曜日。7人も面接し、私もボスも納得して採用したエンジニアの待ちに待った初出社の日です。会社のユニフォームを着て面接時よりも凛々しい顔つきになり、早速、組織の説明や業務の内容に関してレクチャーをしました。

昼食の時間になりキャンティーンまで行く途中で人事のマネージャーが声を掛けて来ました。「実は、今日入社した彼、本当は短大卒なのに大卒と偽って入社した可能性がある。今人事が調べているので、最終的な結果は暫く待って欲しい。」との事。「えっ、今回の面接時には、注意して卒業証明書をチェックしたつもりだったのに・・・」。

彼も人事とのやり取りで事の重大さに気付いたのか、昼食後に彼のほうから「ちょっと話したいことがあります。」と声を掛けて来ました。まさに、学歴詐称の自首でした。彼は「不好意思」と何度も謝りつつ、一方では「貴社が必要とする仕事の経験とスキルは充分にあるし、大卒以上の実力はある。」と訴えて来るしたたかな面も見せました。

確かに、実際にエンジニアの経験が豊富なボス(日本人)と私が二人で面接して、英語も比較的まともに話せる彼だったので自信を持って採用したので、業務に対するスキルは充分だと思うのですが、対外的な信用も大事にしなければならない部署(品質保証部)のメンバーとしては致命的な事件でしたので、総経理の判断も「クビ」以外の何物でもありませんでした。

これで万が一採用したりすると、こういった人事関係の事が全くConfidentialでは無い(例:中国人はお互いの給料をみんな知っています)中国では、あっと言う間にその事実が広がり、結果として彼も居れなくなるでしょうし、採用継続可とした我々マネージメントに対する風当たりも強くなるでしょう。1人目の事件で話が長くなってしまいましたので、2人目の事件は次回のメルマガで紹介します。

追伸:面接の時に見た卒業証書は何だったんだろう?!偽造卒業証書。


37. PalmPDAでGPRS携帯電話を経由したインターネット

メルマガの読者で、中国の東莞にお住まいのSさんよりPalmPDAでGPRS携帯電話を経由したインターネット接続に関する情報を頂きました。しかし、残念ながら、今のところSさんも成功はしてないようですし、私の携帯の番号はGPRSは使えないようなので私も経験無しです。どなたか成功されている方がおられましたら是非お知らせ願います。

***********************************

中国移動通信で、PalmPDAでGPRS携帯電話を経由したインターネットが可能と言うことで、設定にチャレンジしたのですが、どうにもうまくいきません。(GSMでの設定は、楽勝で成功しましたが、これだと通信速度が9.8bpsで激遅・・・)
http://www.monternet.com/moneditor/zongzhan/mobile/gprs_index/

PALM掌上電脳+GPRS手机上网詳解
http://www.monternet.com/moneditor/zongzhan/mobile/setting/689/3934.html

初期設定ではGPRSは無効で、中国移動通信に電話1本でGPRSが使えるようになります。自由套餐を選択すれば、基本料金月額0元で1元/0.03KBのパケット通信ができるようになります。商務套餐だと、月額200元で使用量無制限で使用できるようです。本日、GSM回線経由でメールを送信したのですが、1秒約1KBで送信できました。写真を送信するときは、小さい画像だと、許容できる通信速度かもしれません。

通信速度約40bpsのGPRSの設定は、引き続き試しますが難しいですね。ログインスクプリトあたりの設定に問題があるのかもしれません。もしかするとHP上で公開されている情報そのものが間違っている可能性も否定できませんが・・・(中国移動通信に聞いても、分かる人を見つけるのは困難だと思います)。

CLIE(PEG-NX80V)と携帯電話Bluetooth(メモリースティック)経由です。スティックの頭がクリエ本体の横からは見出すのは少し不便ですね。Bluetooth内蔵だととてもよかったと思うのですが・・・・・。


36. 中国の出会い系サイト

先日、私の携帯に見ず知らずの人(というより業者)からメールが来ました。その文章が既に怪しい雰囲気を醸し出していたのですが(網路交友とか網路情人とか書いてありました)、それに書かれていたWEBサイトにアクセスしてみると、案の定、出会い系(+着メロ、背景写真なども提供)のサイトでした。

台湾にいた時には、これ系のメールは一度も送られてきたことは無かったのですが、社会主義でそういった類のサービスには規制が厳しいと思われていた中国で受け取るとは思ってもいませんでしたので驚きました。

早速、近くにいた部下の小姐に聞いてみると、「うん、たくさん有るよ」との事。なんか、サービスも認知度も日本と変わらないような気が・・・。想像以上に開けている中国の一面をみた出来事でした。これも改革開放の一つ?!

以下、参考までに、それ系のサイトです(上記に出てくる部下の小姐に教えてもらいました。こいつって一体・・・)。
http://www.tt67.com/
http://www.xhoo.net/
http://mysms.tom.com/
http://www.ss008.com/
http://soji.vip.sina.com/
http://sms.3721.com/

-----------------------------------------------------------------[PR]-
こんにちは。ただ今メルトも募集中の中国からの留学生(19才)です。
来月の誕生日にTDL行きたいです。
一緒に行ってくれたら、お礼に中国語を教えてあげます、
或いは私を・・・←こんなんありましたけど(^_^;

★プラチナメール
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=CG1YU+6KD3XU+37A+BZGER
☆ただ今、無料のお試し期間中!!
-----------------------------------------------------------------[PR]-


35. デスクトップに中国の最新ニュースを!

皆さんは、中国の最新ニュースをどのようにゲットしていますか。メルマガ?メールニュース? ネットサーフィン? 最近、以下のようなサービスを見つけインストールしたところ、人民日報(中国で最も権威がある全国紙)と、中国情報局(中国の経済情勢から芸能事情まで幅広い分野を「生」のニュースとしてお届け)のニュースを5分間隔で得られるようになりました。皆さんも如何でしょう?

***********************************

■■デスクトップをもっと楽しく!「mypop」■■

「mypop」とは、mypopネットワークに参加するたくさんのwebサイトの提供するニュース・情報の中から、欲しい情報を選び、その情報をサイトに訪問することなく、デスクトップで受け取るブロードバンド時代に対応した新しいサービス。

登録したパソコンがオンラインの状態であれば、5分に一度の間隔でデスクトップの右下から出現。滞在時間は、15秒から30秒で、一定時間滞在したら、自動的に右下に戻り隠れる。だから、デスクトップに常駐してスペースを占有したりという、お邪魔しない。通信社の世界の最新報道から、プロ野球速報、ニュース、天気予報など、速報性が求められるコンテンツがリアルタイムで表示される。また、占い、風水やギャグなど、ちょっと息抜きエンタメコンテンツも多い。

性別・都道府県・生年月日を選択後その下にあるカテゴリーから欲しいコンテンツを選択そして「登録完了ボタン」をクリック。10秒ほどでmypopのダウンロードとインストールは完了。
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IA5OM+2DR76+3UM+631SZ


34. 台湾市民が喜びの行進 SARS感染地域指定解除

私の家族がまだ住んでいる台湾も、やっとSARSの感染地域指定から解除されました。以下、「人民網日本語版」2003年7月7日の記事からです。

***********************************

更新時間:2003年07月07日10:51(北京時間)
---------------------------------------------------------------------
台湾市民が喜びの行進 SARS感染地域指定解除
---------------------------------------------------------------------

世界保健機関(WHO)が台湾を重症急性呼吸器症候群(SARS)の感染地域リストから解除したのを受け、台北市民は6日、市内をパレードし、全身で喜びを表した。(TS)

「人民網日本語版」2003年7月7日喜びの画像は以下のURLから見られます。
http://j.people.ne.jp/2003/07/07/jp20030707_30417.html


33. DVDプレーヤーを買いました

中国ではDVDムービーが非常に安く手に入る(7元=100円強)ことは以前お話したと思いますが(但し、それを日本に持ち帰ると違反になりますよ)、おかげで、最近の映画をDVDで見る機会が非常に増えました。

今までは、中国赴任時に台湾から持ってきたDVD-R内蔵のPowerBookG4(Apple社のノートブックPC)で見ていましたが、価格が安いだけあって粗悪なディスクが多い一方で、PowerBookがスロットローディングという敏感な機構の薄型ドライブを採用しているので、頻繁に使うのそのうち壊れちゃうのではと心配になっていました。

また、台湾人とカラオケ屋に行く機会が多く、その時に歌う中国語の歌を覚えるために字幕入りのVCD(国語・ヒットソング集)を買ってきて見ることが増え、VCD再生ソフトが貧弱なPowerBookには限界を感じ、中国にてDVDプレーヤーを買う決意をしました。

それを買うために訪れたのは、台湾系のディスカウントストア「好又多」。ここで何十台も並んでいる中から、価格が安くて機能も豊富で外観もかっこいいDESAY(徳塞)製のDS-N805という機種を買いました。
http://www.chinadesay.com/products/view.asp?id=50

対応フォーマットは、DVD、SVCD、DVCD、VCD、JPEG、CD、HDCD、MP3、CD-R、CD-RW。しかも、AC-3、DTS、、5.1サラウンド。コンポーネント映像出力端子(Py、Pb、Pr)、D1/D2端子、S1/S2映像出力端子、光デジタル出力同軸デジタル出力、アナログ音声出力端子、カラオケ機能マイク入力2系統。

ここまでは、日本で売られているDVDプレーヤーと同じような仕様ですが、中国ならではの仕様として、
1.PAL/NTSC切り替えでTVを選ばない。
2.説明書にはリジョン6と書いてあるのに、実際はリジョンフリー。
3.90Vから250Vまでのマルチ電源対応。

こんなに多機能でスペシャルなヒューチャーもあるのに価格は600元弱(約9000円)。思わず日本にお土産で買って帰りたくなるようなコストパフォーマンスです。これで大事なPowerBookが壊れる心配もしなくていいし、リモコンで頭出しやスキップもベッドで寝転びながら出来るので、とても快適になりました。


32. ここは工場?それともキャンパス?

私が勤務している工場の敷地には、私が勤務する日台合弁会社の他に、私の派遣元である台湾の会社の工場があり、その台湾の会社が7月1日から3日まで、半期の棚卸しで関係者以外は3日間休みでした。

私の会社は棚卸は無かったので通常通り出勤していましたが、ここ3日間は非常にいい天気で(だけど暑い!)、日昼は工員さん達がいつものユニフォーム姿ではなく、色とりどりの私服で大勢敷地内を歩き回っていました。

ここでは寮も同じ敷地内にあり、今現在4000人くらいが住んでいますが、その殆どが18歳から23歳までで、しかもその8割が女性です。普段のユニフォーム姿と違って私服で歩いていると、彼女達も年頃のお嬢さんであることを実感させられ、なんだか、女子大のキャンパスに迷い込んでしまったような感じがしました。

この寮に台湾人幹部も私も住んでいますが、台湾人幹部は約30人、日本人は唯一、私だけです。寮といっても、この4月に完成したばかりの新しい寮なので、我々(台湾人幹部以上)の部屋にはTV、エアコン、そしてInternet用の専用線まで完備されていて、へたな三星ホテルよりも快適ですよ。

3階建ての食堂棟の1階には、コンビニ、郵便局、外部業者のレストランが2軒、美容院が1軒あります。また、この食堂棟の外にはレンガ造りの時計台があり、余計に大學のキャンパス的な雰囲気を醸し出しています。


31. 中国人工場勤務者の一般的な給料は?

今日は、私が勤務している工場の中国人スタッフの給料に関してお話したいと思います。会社によって多少の差はあるかも知れませんが、省、市、縣などで規定があるので、同じ業種なら大差はないと思います。但し、一部企業秘密の部分もあるので、正確な数字は記しておりませんが、誤差は10%以内です。

まずは、製造ラインの作業者の基本給は、月500人民元程度(約7500円)です。広州市は週休2日の制度が施行されているのですが、製造ラインは大概稼動しているので土曜日は残業扱いになり、この場合は時給が2倍で計算されます。日曜日も同様ですが、通常は日曜日は休みです。尚、普通の日の残業は、時給単位で基本給の50%増しで計算されます。

以上より、毎日2時間残業し、土曜日も毎週出勤した場合の手取り給料は、約800元から900元(約12000円から13500円)です。中国のゴルフは結構高いのでゴルフに1回行くと、すべてが無くなってしまう金額です。尚、彼女達は100%寮住まいで食事も会社から支給されるので、食住に関しては支出は殆ど無く、この金額でも充分に生活できますし、遠く離れた故郷に仕送りするための蓄えも出来ています。素晴らしい!

以上が生産ラインの作業員(高卒)ですが、専門学校卒のスタッフの場合は約2倍、大卒エンジニアの場合が約4倍から6倍、マネージャーでは約15倍から20倍です。職位による給料の格差は、日本に比べたら非常に大きいです。


30. 今さら、ぼ・ぽ・も・ふぉ

第57号で、PDA&携帯電話「SONYEricssonP800」を購入した件をお話しましたが、手書き入力可能なので、中国語で携帯メールをする機会が非常に増えました。特に、カラオケ屋の小姐達と。。。(*^_^*) しかし、使い慣れてくると、手書き入力のためにスタイラスを取り出し、キーボードのフラップを開いて書くのが面倒になり、日本の携帯親指族のように片手で入力出来ないものかと思案しておりました、、、が、大きな壁が!

なんと、台湾で買ったP800は、ピンイン入力が無く、台湾でのみ使われる「注音(通称:ぼ・ぽ・も・ふぉ)」入力しか出来ないのです。その後、台湾人の知人に聞きまくったところ、これはP800に限ったことではなく、台湾で売られている携帯は、殆どがこれと同じような仕様のようです。なんとか、ピンイン入力に対応出来ないものかと、SONYEricssonの台湾、香港のサポートセンターとコンタクトして見ましたが、結果的にはNG。ピンイン入力は諦めざるをえなくなりました。

私の中国語は台湾で覚えましたが、「ぼ・ぽ・も・ふぉ」は早々にリタイアしピンインで覚えたので、「ぼ・ぽ・も・ふぉ」殆ど理解していません。しかし、親指入力による中国語携帯メールを是非マスターしたく、また、綺麗な中国語の発音を覚える上でも「ぼ・ぽ・も・ふぉ」のほうが有利なので、今更ながら「ぼ・ぽ・も・ふぉ」の勉強を開始しました。インターネットからピンインと「ぼ・ぽ・も・ふぉ」の一覧表を入手し、日々、携帯メールで実践トレーニングをしています。人間に、必要に迫られると何でもしますね。(^^)

皆さんも、中国語圏で携帯を買い中国語メールを出したい時には、その携帯の中国語入力方法に注意しましょう。因みに、P800の場合は、香港バージョン、中国大陸バージョンではピンイン入力が出来ます。

※参考:ピンイン・ぼぽもふぉ一覧表
http://sononi.com/data/bopomofo/bopomofo.html


29. 中国情報収集の厳選サイト

日経ビジネスExpressMailに載っていた「中国情報収集の厳選サイト」をお知らせします。

人民日報日本語版サイト・・・中国共産党機関紙。芸能ニュースや社会ネタなども増えてきた。
チャイナネット日本語サイト・・・中国国務院(内閣に相当)新聞弁公室の関係機関が運営。経済ニュースや街ネタなども積極的に掲載。
エクスプロア中国・・・現地の日系企業やシンクタンク、日本総領事館などの協力によって運営。日本人社会での信頼度が高い。食べ歩きやショッピングの情報などもある。
まるごと上海・・・上海にターゲットを絞った内容だが、情報量が非常に豊富。「ジャンル別スーパーリンク集」は大変な労作で、情報収集にはとても便利。
ウォーカーオンライン・・・上海や北京で発行されている日本語情報誌「上海(北京)ウォーカー」のサイト。 「上海情報YellowPage」にはレストランなどの情報が非常に多い。
Ctrip(シートリップ)・・・中国全土のホテルを幅広く網羅しており、会員登録すればお得な料金でオンライン予約ができる。
航管科技・・・オンラインで中国国内線のスケジュールが確認できる。
チャイナワーク・・・中国ビジネスの情報収集。 中国の外資導入政策の動向や法規の変化、日系企業の進出状況など最新のニュースが手に入る。
中国情報局・・・中国ビジネスの情報収集。最近注目されている中国株の情報にも力を入れている。

皆さんも是非ご活用下さい。


28. 学歴詐称?

私がいる会社(台湾企業と日系企業の合弁会社)は、まだ量産を開始していない新しい会社なのですが、今、量産開始に向けて準備に余念がありません。新しい設備を購入したり部品メーカーさんと取引条件に関して協議したり。。。

その他で一番需要なのが人の採用です。既に中国で操業している台湾側の会社から人を移動してくるのが手っ取り早いのですが、彼らも忙しくて人は出せず、外部より採用しなくてはなりません。基本的には、人事に「新人採用依頼」を出して人事からの連絡を待つのですが、急いでいるときは自分でインターネット上の求人情報にアクセスして履歴書を調べ、良さそうな人材とは面接をすることになります。

この面接ですが、履歴書に「英語が良好」と書いてあっても英語で面接出来る人材は限りなくゼロに近く、たどたどしい英語を話されるのが山々。一応、彼らの名誉の為に言っておきますと、彼らも中学から英語を習っているので、読み書きはそこそこ出来る(e-mailはOK)のです。この辺は、日本人と同じですね。この英語の件は許せるとして、以下のエピソードは、ちょっと呆れたし腹も立ったので、ここで紹介します。

●その1:実は日本語は、、、
私の中国語も日常会話程度なので技術的な話をする時には、ちょっと難しい。ましてや、私の日本人のボスたちは習い始めたばかり。。。従って、エンジニアと言えども、履歴書を検索するのに使うキーワードは「英語」と「日本語」。この二つの言語がちょっとでもわかれば、中国語と織り交ぜて意思疎通がし易くなるのです。ここ中国の広東省でも、「日本語」で検索すると15件程度の人材にヒットします。その中で、過去の経歴と、要求している待遇が当社が払えそうなレベルにあるか考慮し、3人から5人程度に絞って実際に面接します。

私:「あなた日本語が出来るんだ?ちょっと日本語で自己紹介して」
候補者:「・・・」
私:「ここに、日本語って書いてあるよね」
候補者:「・・・」
私:「どうしたの?」
候補者:「実は出来ません」
、、、あれ?!

●その2:私が決めました!
エンジニアを採用する時は、最低、大卒以上が希望です。中国の履歴書の中で「大卒」に当るの「本科」です。インターネットに自分で登録するくらいの人材は圧倒的に「本科」以上が多く、専門が何だったのか、年齢範囲は上下限何歳か、会社経験は何年か、など細かく絞っても、30人程度はヒットします。今日の面接メンバーは、、、おっ、当社と同じ生産品の経験があるじゃないか、期待できるかも。

私:「君の経験は当社にとって貴重だから前向きに検討する」
候補者:「わかりました」
私:「何か質問ありますか?」
候補者:「給料は要求額頂けますか?」
私:「あなたは本科だから、問題ないですね」
候補者:「でも、大學は3年しか行っていないです」
私:「そしたら本科じゃないじゃない!」
候補者:「3年しか行っていないけど、私にはその実力があります」
私:「でも、だれが、あなたが本科と同じ実力があるって決めたの?」
候補者:「私が決めました」
、、、がく!

聞くところに依ると、中国では各種有名大学の卒業証明書がお金で買えるようです。それに比べたら、上記2件は、まだかわいいほうでしょうか。。。


27. 中国人の思い描く日本人像

中国人が思っている日本人に対するイメージはどんな風なんでしょう?メガネ?勤勉?着物?ちょんまげ?!サムライ!!今日は、先日私が街で体験したエピソードをお話します。これが中国人の多数派意見かどうか別として、事実として聞いて頂ければ幸いです。

●その1:日本人は、そんなに背が高くない?!
あるコンピューターショップで買い物をしていた時の事。一緒に行った台湾人が私を指差して「彼は日本人だよ」と言ったら、その店の小姐(おそらく20代後半)が「不可能、日本人不是這(麻/糸)高!」と言って信じませんでした。「不可能、日本人はこんなに背が高くない!」と言われたのですが、私は176cmだから平均よりは高いけど、特別高いわけでもないのに。。。

しょうがないので「我是韓国人(私は韓国人)」と言ったら「そうだろう、そうだろう」と妙に納得されてしまいました。日本人のイメージって、チビなの?!

●その2:日本人は顎鬚が濃い?!
ある洗髪&マッサージ屋さんでの出来事。この日は、台湾人の同僚と日本人の上司と一緒にマッサージを受けていたのですが、中国語を話せる日本人は私だけ。

マッサージの小姐たちは、私が何人(なにじん)だかわからない様子だったので、「私は韓国人だ」「実は台湾人」「実は香港人」などと言って適当にからかっていると、「あなたは80%の確率で日本人だ。何故なら、顎の部分の髭が濃いから・・・」「俺って濃い?」。私の顎を触りながら「ほら、あるでしょ」。・・・「ある」と「濃い」は違うと思うのですが。。。「でも誰が、日本人は顎鬚が濃い教えてくれたの?」「私の経験からよ」。この話は、一般論として信じていいのだろうか。。。

日本人ということがほぼバレたので、その後は、私の妹は酒井法子、弟は金城武、彼女は深田恭子などと、中国で有名な日本人の名前を並べてからかっていました。その他にも中国で比較的有名な日本人は、浜崎あゆみ、木村拓哉、藤原紀香、古いところでは山口百恵などのようです。


26. この時期に熱を出しました

実は、先週風邪を引いてしまいました。木曜日の勤務中から腰に疲労感があったので「熱が出なければいいな・・・」と思っていたら、不幸にも翌金曜日の朝37.7度あって出勤停止。下火になったとはいえ、SARSの関係で毎朝検温は継続中で、熱が37.5度以上あると出勤出来ないのです。

検温後すぐに会社内のクリニックで診察を受けましたが、風邪特有の喉の痛みがあるのと咳が全く無いので、SARSの疑いは無く(ホッ!)普通の風邪でした。クリニックでは腰に注射を打たれ(6時間後に2回目も)、貰った3種類の薬を飲んで爆睡しました。この注射と薬、睡眠作用が強いようで、その日は寮の部屋で死んだように寝て汗を沢山かいたので、土曜日の昼には熱が36.5度に下がり、腰の痛みもなくなり、喉の痛みも今ではだいぶ和らぎました。

注射ですが、打つか打たないかは本人の選択で、日本よりも結構簡単に打ってくれるようです。但し、その打ち方が特殊で、50ccくらい打つのに2分程度掛けながら、ゆっくりゆっくりと打たれました。尚、付き添いで同行してくれた台湾人の同僚、注射を打つか否かの質問の時に「depend on you」と言ったのに、私が打つことを選択したら、「私だったら打たない」と宣いました。中々、いい同僚です。(-_-メ)

ということで、このSARS環境下、風邪を引くのも大騒ぎでした。


25. 中国の女性の常識

今日は、ここ中国の会社や街で女性を見かけた時にドキッとした出来事をお話しします。

日本の女性は、脇毛を剃るのは常識になっているかと思うのですが、中国ではどうも常識では無いようです。ノースリーブの服を着てバスのつり革に掴まっているうら若き女性の脇の下に黒い立派なものが・・・。それも一人二人ではなく、大半の女性が。。。恐らく、それが常識だと思っている彼女達やそれを目にする人達も、何の違和感もなく気にしていないんでしょうね。見慣れていない我々日本人は、ホント、ドキッとします。

尚、広州市内の都会的な格好をしている女性は、さすがに手入れをしていました。。。


24. 6月4日は端午節

台湾や中国の中華圏では、今日6月4日は端午節です。日本語でいうと「端午の節句=こどもの日」ですね。日本では5月5日ですが、中華圏の行事は旧暦を基本にしているので、今年は今日6月4日が旧暦の5月5日にで端午節です。我が家の息子が通っている台北日本人学校も休みだそうです。

「こどもの日」に歌う歌に「♪ちまーき食べ食べー♪」とありますが、台湾でも中国でも端午節の前にはスーパーなどにちまきが並び、それを買って皆さん食べるようです。勿論、料理の得意なお母さんがいる家庭では、手作りのちまきが振る舞われます。台北の残っている我が家族は、台湾人の親友から手作りのちまきを貰ったそうです。>Kさん、いつもすみません。

因みに、中国広州にある私の会社では、中国人の従業員全員に寮のコンビニで使える3.4元分の価値があるクーポン券が配られました。


23. 中国語になっている日本の歌

最近、台湾人や中国大陸の同僚達とカラオケ屋に行く機会が多くなりました。日本語の歌も多くはないのですがちゃんと有り、「もう恋なんてしない」や「乾杯」などを歌ったりしますが、やはりウケがよくないので中国語の歌を歌いたい欲求にかられます。

皆さんもご存じだと思いますが、中国語の歌には、オリジナルが日本語だった歌を中国語に翻訳して人気歌手が歌っている歌が結構有ります。先日自殺してしまった張國栄(レスリー・チャン)も「Monica」=吉川浩二や「風繼續吹」=山口百恵「さよならの向こう側」をカバーしていました。

元が日本語の歌だったらメロディーは既知で覚えやすいので、そういった日本を中心とした外国語の歌をカバーした曲をまとめたCDを探していましたが、先日、とうとう見つけました。CDの題名は「十大中文皇牌(翻唱)」。2枚組で全36曲入っているのですが、私が知っている日本の曲をカバーしてあるのは以下の通りです。

1.忘不了(イ尓/心)(譚咏麟、オリジナルは五輪真弓の「恋人よ」)
2.漫歩人生路((登卩)麗君、オリジナルは中島みゆきの「ひとり上手」)
3.風繼續吹(張國栄、オリジナルは山口百恵の「さよならの向こう側」)
4.千千闕歌(陳慧嫻、オリジナルは近藤真彦の「夕焼けのうた」)
5.毎天愛(イ尓)多一些(張學友、オリジナルはサザンの「真夏の果実」)
6.譲我歓喜譲我憂(周華健、オリジナルはチャゲ&飛鳥の「男と女」)
7.後来(劉若英、オリジナルはキロロの「未来」)
8.情不自禁(陳慧琳、オリジナルは宇多田ヒカルの「Automatic」)
9.李香蘭(張學友、オリジナルは安全地帯の「行かないで」)
10.飄雪(陳慧嫻、オリジナルは原由子の「花咲く旅路」)
11.容易受傷的女人(王靖(雨/文)、オリジナルは中島みゆきの「ルージュ」)

この中で、既にカラオケで歌い済みは3、5、6、7、10。でも、お気に入りは5番の「毎天愛(イ尓)多一些」と6番の「譲我歓喜譲我憂」。特に5番は、張學友が歌っている広東語版を無理矢理普通語にして歌ってます。(^^;


22. 新兵器P800購入

第48号で、日本にはない多機PDA&携帯電話「SONY Ericsson P800」を紹介しましたが、先日、台湾に行った時に買ってきました。
http://www.memorystick.com/jp/interview/ericsson/

何故、今住んでいる中国ではなく台湾で買ったかといいますと、台湾の方が日本円にして1万円以上安かったからです。(^^;本格PDAとしてはSONY CLIE NZ90を活用中ですが、NZ90はがたいが大きいので気軽に持ち歩く事は出来ず、その補填にP800が大活躍しています。中国では携帯電話としては大きい部類に入りますが、首からネットストラップでぶら下げれば没問題です。

どういう風に活用しているかというと、
1.Outlookとリンク出来るので、スケジュールの知らせをP800で出来る。
2.Outlookの住所録を転送出来るので、特に電話帳が共用出来るのが便利。
3.手書き認識で入力可能なので、中国語のメールが比較的手軽に書ける。
4.英漢・漢英辞書内蔵で、単語をいつでも調べられる。
5.内蔵の35万画素カメラで、クリップ写真が気軽に撮れる。
6.撮影した画像を、Bluetoothで気軽にPCに送信出来る。

この中で、自分にとって一番有用なのが3番のメール。今までマレーシア、台湾というGSM圏内に7年以上いましたが、英語と中国語なので携帯でメールを送った経験はありませんでしたが、手書き可能だと、今の私レベルの中国語でも比較的簡単に入力出来るので、P800を買ってから携帯メールを出す機会が非常に増えました。文法は適当で間違っているかも知れませんが、それを恐れず、また「間違っていたら指摘してね」と言いながら中国語メールを実践しています。中国語を書く事に対して、いい勉強になっています。

日本円にしたらCLIE NZ90よりも高い買い物でしたが、いい買い物だったと満足しています。

※P800に関しても代理購入が必要な方は遠慮無くお申し出下さい。但し、GSM圏内ではない日本では、携帯電話としては使えません。また、日本語の表示も出来ません。また、台湾、香港で買うと繁体字・英語バージョン、中国大陸内で買うと簡体字・英語バージョンになります。


21. ついに、台北日本人学校も1週間の休校

我が家族が住んでいる台湾は、SARSに感染していた医師が日本の関西方面に旅行に行っていたりして、最近、日本から注目の的のようですね。

そんな中、日本人が多く住む台北市天母エリアにある高島屋のレジの女の子がSARSの疑いになり、そこには日本人学校に通う生徒とその家族も多く買い物に行くので(勿論、我が家族も)、日本人学校が今週1週間休校になりました。特に、そのレジの女性がSARS感染中に出勤したと思われる5月10日に高島屋に行った人は、自主的に自宅隔離をしているそうです。

多くの日系企業が家族を一時帰国させましたが、今のところ、我が家の家族は静観しています(私の指示ですが・・・)。こんなに近隣諸国でSARSの感染者が多く出ているのに、そこと往来の盛んな日本人に全く感染者がいないのは(例の台湾医師の件も、その後、関西方面でSARS感染者が出たという報告も無いですよね)、体質的、食生活的、習慣的に日本人の有利な点がある、という事に賭けています。また、子供の死亡率が極端に低いのも安心材料です。

私の親は毎日のように台湾に電話して「早く帰っておいで」と行っているようですが、、、。尚、台北日本人学校は来週月曜日に授業を再開するとの事です。


20. ちょっと笑える台湾のSARS対応

マスク不足で珍対策 ブラジャーで代用

重症急性呼吸器症候群(SARS)の感染が拡大する台湾は、深刻なマスク不足に陥っている。当局は先ごろ、航空機、列車などの公共交通機関に乗る際のマスク着用を義務付けた。また公共施設でもマスクを着けていない人に対して入場制限を定めるなど、厳しい対策が取られている。このような状況を受け、通常の9倍という法外な高値でマスクを販売する業者も見られる。続きは以下のURLを見て下さい。

http://j.people.ne.jp/2003/05/10/jp20030510_28702.html
「人民網日本語版」2003年5月10日より


19. 広州→日本→台湾→香港→広州(後編・各国のSARSの対応)

前回お伝えした、広州から日本→台湾へ行き香港経由で広州に帰ってきた件の後編です。お約束通り、このルートでの各国でのSARSの対応をお伝えします。

私が広州から日本に行ったのは4月30日。広州はSARS発祥の地として世界的に有名?になってしまいましたから、広州の飛行場でチェックインする前に赤外線サーモグラフィックに依る体温チェックがありました。イミグレのオフィサーも全員マスク着用です。ボーディングの待合室も80%以上がマスク族でした。飛行機は中国南方航空でしたがJASとのコードシェア便で、客室乗務員の皆さまは日本人が多かったのですが、マスクをして手袋をはめての接客でした。

しかしながら、成田に到着した時の入国では、問診票を書くだけで体温チェックは無く、またイミグレや税関職員もマスク族は少数派でした。まだSARS感染者の出ていない日本ですが、広州から来た便なのにこんな対応でいいのか不思議でした。

台湾行きのチケットが発行して貰えない(台湾政府からの要請)ので日本で10日間過ごし、5月10日の夜、台湾行きのUA便に乗りましたが、便に乗るまでに体温検査は一切ありませんでした。この時点では、台湾でSARS感染者が急激に増え台湾が最もホットな状態になっていたので飛行機に乗り込む前に最低でも体温検査はあるだろうと思っていましたが肩透かしでした。SARS感染を水際で抑えるには、飛行機に搭乗する前にも体温チェックが必要なのでは、と思いますが、今回は台湾側の要求不足なのか(チケットの件を考えると、そうは思えませんが)、UA側の対応不足なのか、はたまた成田が対応出来ないのかわかりませんが、今一番ホットな台湾行きなのに・・・と思いました。(個人的には、便がキャンセルになるのではと心配してましたから)

台湾行きのUA便では、乗客の90%以上がマスク族でしたが、思ったより多くの搭乗者でした。それでも40%程度だったと思いますが、前日のニュースでWHO発表の台湾のSARS感染指数が「重度」になった割には多いと思いました。台湾の中正国際空港に到着すると、イミグレに行く直前で1列に絞られ、赤外線サーモグラフィックに依る体温チェックがありました。台湾にいる2日間の間に台湾のSARS対応は益々厳しくなり、地下鉄でのマスク着用が義務づけられました。

5月13日、香港経由で広州に来ましたが、台湾の中正国際空港ではイミグレに行く前に体温チェックがありました。1ヶ月前には一番ホットだった香港行きのEVA便(B747型機)の乗客は30人程度。全員がビジネスクラスの席に座れました。また機内食はなく、EVAの袋に入ったカステラとペットボトルの水が配られただけでした。

香港ですが、もうSARSのピークは過ぎた事を訴えたいのか、1ヶ月よりもマスク族は少なく、また体温チェックもありませんでした。但し、イミグレの職員は全員マスクをしていましたし、空港内のターミナルを行き来する電車が使えなかったのもSARS対応の一環でしょうか。。。空港から九龍までエアポートエクスプレス(電車)で行き、そこからシャトルバスに乗ってホンハム駅まで行き、そこで広州東駅行きの特急に乗りました。電車に乗り込むのに特に低温チェックはありませんでしたが、電車内でSARSに関する問診票を配られました。尚、初めて電車で中国入りしましたが、出国と入国は電車に乗る前と降りた後なので煩わしさもなく(バスだと、途中で2回下ろされます。しかも2度目は荷物を抱えて。)、また列車も新しくて綺麗で快適でした。約2時間ほどで広州東駅に到着。広州で入国検査をする前に、赤外線サーモグラフィックによる体温検査がありましたが無事クリアして入国。2週間ぶりに広州に戻ってきました。

ということで、今一番ホットな台湾の対応が一番厳しく、ピークを過ぎた香港や広州の対応がそれよりも緩いのは自然の流れとしても、近隣国であり相変わらず中国、台湾との往来の多い日本の対応がちょっと心配でなりませんでした。でも、これだけ近隣諸国でSARSが出ているのに日本では未だ感染者がいないのは、食生活や生活習慣から来る体質的なアドバンテージでもあるのでしょうかね。そうだったら余計な心配かもしれませんが。。。尚、台湾では「日本人は長い間味噌汁を飲んでいて、きっとそれがSARSにはいいのだろう」という噂もありました。

以上、長くなりましたが、SARS感染地域放浪記?でした。


18. 広州→日本→台湾→香港→広州

実は、中国が5月1日から5日まで連休だったので、暫く中国から離れていました。本来でしたら家族の待つ台湾へ直行だったのですが、SARS騒ぎで以下のように。。。

4月後半に台湾でSARSに依る初の死者が出たことにより、SARS感染国からの帰国者は強制的に10日間隔離することを政府が決めました。従って広州から直接台湾に帰った場合、指定ホテルか自宅で10日間の軟禁、しかもこの間は家族も外出してはならないので子供達が学校に行けなくなってしまいます。ということで、日本経由で台湾に行くことにしました。1週間くらい日本に滞在すればほとぼりも冷めるだろうと思っていたら台湾が益々シリアスな状態になり、対象国からの帰国者に関しては航空券も発行してはならない旨、日本に対しても要求したため、滞在10日間過ぎないと台湾自体に行けない羽目に。。

そして10日の夜18時25分発のUA便で台湾に発ち、台湾に21時に到着したので、ちょうど10日間と30分経った後、台湾の地に降りました。台湾は、地下鉄でもマスク着用が義務となり、郵便局や税務署などの公共機関に入る前に検温が行われ、マクドナルドや床屋さんまで、お客さんの検温をしていました。レストランなどのサービス業の従業員もマスクは必ずと言っていいほど着用していました。

久々の家族との再会と台湾での所用を済ませ13日に帰路についたのですが、広州に戻るには香港経由かマカオ経由。マカオから広州へ行くのは未体験で不安が多かったので香港経由を選びました。ご存じのように香港もSARS感染地域ですし、工場のある広州も感染地域。台湾もホットな地域になってしまった為、台北→香港→広州という、今の時期誰も行きたがらないようなルートを通って来ました。

ここで、各国の各時点でのSARS対応をお話ししたいのですが、長くなってしまったので次回のお楽しみにとさせて頂きます。


17. お勧めの漫画:取締役・島耕作

サラリーマン漫画として人気のある島耕作シリーズ、私も大好きで単行本を課長シリーズから部長シリーズまで全部持っているのですが(^^;、今は取締役になって島耕作が活躍しています。

今度の役目は、日本の大手電機メーカーの取締役兼、中国・上海地区の董事長として上海地区の工場や販売店を統治しています。私のいる広州と上海では異なる部分も多いかと思いますが、同じ中国として自分に置き換えて(私はそんなに偉くありませんが、、、)読んでいます。

皆さんも、中国の入門書として読んでみては如何でしょう。最新号は以下のページ(楽天)からネットで購入出来ます。

取締役・島耕作(3)
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0000477f.3dbacafb/?url=http://www.rakuten.co.jp/hoshinobk/284634/494830/#439595


16. 香港からのSARS情報:SARS予防対策

台湾の友人からの情報です。SARS感染地域にいらっしゃる方々の参考になれば幸いです。あっ、私もだ。。。

***********************************

SARS予防対策が香港から回ってきたので、皆様に転送します。普段の生活から気をつけましょう!医学のPhDとっている方からのSARS予防情報です。

====================

私たちの体内の免疫細胞によって、SARSウィルスを退治できると思われるが、なかなか容易ではない。100%治癒できる抗生物質はまだ見つかっていないため、私たち自身で対策を実践していかなければならない。健康な人(=強い免疫細胞を持っている人)は、SARSウィルスで死ぬことはない。ウィルスで死ぬか、または回復するかは免疫細胞の強さに関わっているのです。

【対策】
1. 抗酸化栄養剤:抗酸化剤は、免疫細胞を強化する効果があります。ビタミンE 、C、ベータカロチン、鉄分、リポ酸、等を毎日摂取しましょう。
2.緑茶を毎日飲みましょう。
3.この時期、激しい運動は控えましょう。
4.炭水化物を充分取りましょう。また、ポカリなどの飲料水も飲みましょう。
5.睡眠を充分取り、ストレスを貯めないようにしましょう。
6.マスクをしましょう。

100%効果があるわけではないが、感染のチャンスを低減します。 以上、関連文献から引いたものです。皆さん、健康にはくれぐれもご留意くだ さい。


15. 台湾SARS情報:SARSで罰金

台湾のSさんからの情報です。SARSの感染防止のために国外から来る人に非常に厳しい制限をしている台湾ですが、国内での対応も厳しいようです。

***********************************

感染して隔離が必要な中学生が、こっそり補習班(塾)に行っていたらしく(しかも電車とMRTを利用)、それがばれて罰金6万元だって。こわ〜。罰金も数千元から数十万元まであるみたいで、実刑2年とかもあるらしいです。


14. 中国携帯情報:SONY Ericsson P800

ハイテク便利商品が豊富に溢れている日本ですが、台湾・中国にはあるけど日本には無いSONY Ericsson P800を紹介します。

この携帯電話、携帯とPDAとデジカメが一緒になったような製品なのですが、デザインも「さすがSONY」と感心したくなるような出来映えで、GSM圏ではこの携帯に乗り換えるPDAユーザーがあとを絶たないと言われており、もし日本で発売したら爆発的に売れるのでは、というような商品です。詳細は、以下のWEBをご覧下さい。
http://www.memorystick.com/jp/interview/ericsson/

残念ながら、日本はGSM圏(世界で一番利用者が多い携帯電話の形式)ではないので携帯電話は使えないのですが、そのデザインと機能から「デジカメ付きPDA」として使っている日本のユーザーもいるようです。日本では、以下の業者が販売しています。
http://www.visavis.co.jp/shop/dept.asp?dept_id=17

尚、台湾や中国で発売されているP800は中文版(英語表示も可能)で、中国語・英語辞書が標準で付いています。カメラ付き携帯自体が少ない中国・台湾ですが、最近、携帯をカメラ付きに変えたいと思っていたので、現在P800の購入を検討中です。日本の携帯電話事情に比べたらハードの費用がとっても高いのですが。。。もし、皆さんの中でもP800を欲しい方がおられましたら、電子辞書MD101同様、代理購入を承ります。今の計算では、上記業者の価格よりは安く出来そうです。


13. 台湾のSARSのせいで・・・

東南アジアにいる我々にとってはSRASはイラク戦争よりも厄介です。中国は5月1日から5日まで労働節の連休なので家族の居る台湾に帰省しようと思っていましたが、台湾でもSARSに依る死者が出たことにより、台湾政府がSARS感染国から台湾に入国した人に対して10日間の隔離を課すようになったため断念せざるを得なくなりました。

この隔離は自宅でも可能ですが、その場合は家族も公共の場所には行けなくなるので、子供達が学校にも幼稚園にも行けなくなってしまいますし、また、台湾入りして10日間以上経過しないと中国にも戻れない(飛行場にも行けないから)ので断念しました。。。


12. 大都市住民のコンドーム使用、月間6.5個

私が購読している人民日報(日本語版)4月24日版からの記事です。いつものSRAS関係の情報から一転してくだけた話題ですが、皆さんは、この数を多いと思いますか?少ないと思いますか??

***********************************

コンドーム会社ジスボンのエイズに関する調査によると、北京、上海、天津、重慶、広州など19都市の住民1人当たりのコンドームの月間使用個数は6.5個だった。この調査は中国性病エイズ防治協会の指導を受けて行われた。続きは以下よりご覧下さい。
http://j.people.ne.jp/2003/04/24/jp20030424_28258.html


11. メーデー連休を短縮 国務院が具体的日程を発表

私が購読している人民日報(日本語版)4月22日版からの記事です。中国の人達はSARSのせいで連休が短くなってしまいました。。。

***********************************

国務院弁公室は21日、今年のメーデー連休の日程を発表した。旅行などによる大規模な人の流動を抑え、流行している新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)の予防・治療を強化するため、国務院は従来の大型連休を取りやめ、法定の休日(3日間)だけを休暇とする措置を決定した。実質的に、土日を合わせて5日間の連休となる。続きは以下よりご覧下さい。
http://j.people.ne.jp/2003/04/22/jp20030422_28182.html


10. 中国SRAS情報:衛生部、北京のSARS患者急増の原因を説明

私が購読している人民日報(日本語版)4月21日版からの記事です。実は、最近中国は北京でのSARS感染者数を訂正したのですが、なんと10倍になったのです。やはり中国から出ていた情報は正しくなかったのか、、、。

***********************************

衛生部、北京のSARS患者急増の原因を説明国務院新聞弁公室は20日、重症急性呼吸器症候群(SARS)に関する記者会見を行った。この中で、衛生部の高強・常務副部長は、この日に発表した北京の発生状況が以前と大きく変わった原因について説明した。続きは以下よりご覧下さい。
http://j.people.ne.jp/2003/04/21/jp20030421_28160.html


9. 中国語翻訳情報

以下、私が購読している有料メルマガ「Internet Watch」からの情報です。 皆さんの翻訳時にご活用下さい。

***********************************

アミカイ、日中・中日翻訳をinfoseekに提供、5月からサービス開始
http://www.amikai.com/ http://www.infoseek.co.jp/honyaku/

アミカイ株式会社は、オンライン翻訳サービス「AmiWeb」および「AmiText」で、2002年5月より日本語と中国語の双方向翻訳サービスを開始すると発表した。アミカイはオンライン翻訳ソリューションを主体とした企業で、現在エキサイトや@nifty、OCNなどに翻訳サービスを提供している。これまで提供していたのは、日本語と英語、および日本語・韓国語の双方向翻訳機能が中心だったが、今回新たに日本語・中国語の翻訳サービスを開始する形だ。

日中・中日翻訳サービスには、企業に向けたASP提供と、ポータルやISPなどへのOEM提供があり、うちOEM提供では「infoseekマルチ翻訳」が最初の提供先になる。infoseekではこれまで東芝の翻訳エンジンを使った日英翻訳機能を提供していたが、4月15日に、アミカイのエンジンを用いた日英・日韓翻訳サービスにリニューアルした。5月からはここに日中翻訳が加わる予定で、ポータルサイトで日中双方向翻訳サービスの提供は初の事例になるという。

◎関連記事 ■アミカイ、企業向け翻訳ASP「Amikai Enterprise」開始
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0131/amikai.htm


8. 台湾最新SARS情報

日華観光協会からの台湾におけるSARSの最新情報です。

***********************************

台湾最新SARS/死亡例・地域感染例・国外流出ゼロ現在の台湾でのSARS発症例は23名となった。死亡者は現在0人、海外流出も認められていない。感染者のうち7名が完治し、その他の患者も快方へと向かっている。台湾国内でのSARSの感染例発生については、地域感染0国外流出0の防疫成果を上げている。

WHOがホームページで台湾を誤って主要感染地域である中国の一部に組み込んだことについて、行政院は「WHOが誤って台湾を中国の一部として掲載したことは世界の人々に台湾の感染状況も深刻だとの印象を与え、台湾の観光に影響を及ぼすものである。WHOの誤った情報は、台湾にとって不公平である。」と指摘し、WHOに文書を持って厳重抗議した。

これに対し、WHOでは4月12日更新のホームページ上(『SARS発病地区一覧表』)で、「台湾は感染が押さえられている地域で3月15日以来、台湾から地域外に感染した例はなく、内部での感染者も、患者と緊密に接触があった場合に限られている」との但し書きを記述した。

情報提供:タビックスジャパン海外支店センター


7. SARSの最新情報

私が購読している人民日報(日本語版)4月11日版からの記事です。

***********************************

国務院の温家宝総理は6日午後、中国疾病予防控制センターを視察し、医学専門家と座談会を行った。温総理は、中国などで流行している重症急性呼吸器症候群(SARS)について、感染状況を重視する政府の態度を示すとともに、中国政府によるSARS流行の防止は可能だと強調した・・・

※続き(詳細)は、以下のWEBにアクセスして下さい。
http://j.people.ne.jp/cehua/20030411/sars-2.htm


6. レスリー・チェンの自殺

皆さんもご存じのように、日本でも有名な香港のトップスター「レスリー・チェンが自分の生命を自ら経ちました。葬儀のあった日には、ここ中国のニュースでも葬儀の模様が長い時間を割いて報道され、また、訳あって昨日香港に行ってきましたが、香港のコンビニエン・スストア等にはレスリー・チェンの写真集などが沢山ありました。

以下、人民日報(日本語版)からの抜粋です。詳細は、以下のWEBにアクセスして下さい。故人の冥福を心よりお祈り申し上げます。
http://j.people.ne.jp/cehua/2003040201/page1.html

***********************************

香港のトップスター張国栄さんが1日夕、香港中心部のマンダリン・オリエンタル・ホテルから転落、クイーン・マリー病院に運ばれたが同日午後7時6分に死亡が確認された。46歳。

遺書を所持していたことから、地元警察当局は自殺と見て調べている。遺書には精神的に疲れたなどと書かれていた。張国栄さんは1994年には日本映画批評家大賞の主演男優賞を獲得。甘いマスク、定評ある演技力や歌唱力で日本でも根強い人気を集めていた。人気俳優が自ら死を選んだ裏にあったものは・・・


5. 広東省のSARS状況

本日の外来語にも登場したSARS、日本を初めとした東南アジア・東アジアではイラク戦争よりもシリアスですね。実は、今週日本に出張する予定でしたがSARSの影響で延期になりました。

ご存じのように私は今、そのSARSの発生源と言われている中国広東省広州市の隣の東莞市にいますが、東莞市民はマスクもすることなく暮らしています。但し台湾でも感染者が出たことを受け、私の会社(台湾の会社)でも以下のような対応が施されました。

1.WHOが指定したSARS感染地域へ行く出張は必要最低限にし、どうしても行く場合は総経理(社長)の決裁とする。
2.帰国してから自宅待機10日間の後、体調に異常がなければ出勤する(その間の仕事は自宅からE-mailか電話で対応)。

私の会社の場合、本社のある台湾も工場ある広東省(広州と東莞)も指定地域なので、どちらからも身動きできない状況です。(^^;

ところで先週、一番被害が大きい香港駐在の日本人と会いましたが、結構平気な顔をしていました。まあ、報道される映像はその時点での一番酷い所ですから、外側にいる人間より内側にいる人間のほうが平然としている場合が多いですよね。

思えば私がマレーシアに居たときに、コクサク菌、デング熱、ヘイズ(煙害)などで外務省から渡航に関する注意が出たときも、マレーシア内にいる日本人はいたって冷静でした。日本から様子を伺う電話があっても、「そんな状況(日本のTVで報道される映像)、近くでは全然見ないよ」というような感じでした。とは言うものの、SARSの場合治療薬が見つかっていないのが気になりますが。。


4. 中国で洗髪

ここ中国東莞に駐在している台湾人の娯楽の一つに洗髪があります。日本やマレーシア、台湾に住んでいた時には、洗髪だけに行くことはありませんでしたが、最近台湾人と一緒に行って結構はまっています。(^^;

「洗頭髪」というのですが、約30分掛けて丁寧に髪を洗ってくれ、耳の穴にも洗剤や水を入れ洗ってくれます。これで価格は30人民元(約450円)、気持ちいいですよ。これに30人民元プラスすると全身マッサージを約1時間半もやってくれ合計2時間で体と心の疲れが取れ気分爽快になります。しめて60人民元(約900円)。

生産ラインで働くオペレーターの基本給が500人民元(約7500円)の世界ですから60人民元は結構贅沢かもしれませんが、日本や台湾で考えたらとっても安いので、台湾人(+私のような少数の日本人)のリラクゼーションの一つとして繁盛しています。皆さんも中国に来られた時には是非トライして下さい。


3. 戦争と日本人・中国人

ここ中国東莞で何故か多いのが「沐足」と書かれたフットマッサージ屋さん。台湾人がとっても好きで、このフットマッサージだけで立派な建物が建っています。

ここでの話なのですが、マッサージ中にTVでイラクの件をずっと放送していて、その時に顔に怪我をして泣いている(包帯していない状態なので傷口が見えた)子供の映像があったのですが、それを見ていた小姐が、「昔、中国も日本人にこうされたんだよね」と言いました。

実は、この時点で彼女は私が日本人だとは全然知らなかったのです。思わず「不好意思。可是、也是日本的年級大人的問題。不是我的年軽人的問題」と言ってしまいました。彼女はビックリして私が日本人であることを俄かに信じませんでしたが、持っていた日経ビジネスを見せたら信じました。

やはり教育とは恐ろしいもので、こんな若い子達(10代後半か20代前半)でも昔、日本人が中国人に対してどんなことしたか知っているんですね。身をもって実感しました。


2. 中国正月とバリ旅行

ここ台湾は、中国正月連休も終わり、月曜日から本格稼働した会社が多いのですが、まだまだ正月気分の人達が多く、今週いっぱいはそんな調子が続きそうです。我が家の連休ですが、私のWEB「途夢郷どっと混む」の「途夢在台湾」に旅行記を載せましたので、時間があったら覗いてみて下さい。そして、途夢の哀れな姿を思いっきり笑ってやって下さい。 (((((((・・;)サササッ
http://www.tom310.com/taiwan/index.html


1. 創刊号発行のご挨拶

大家好。初次見面、我是途夢。請多関照。皆さん、こんにちは。初めまして、途夢(とむ)です。どうぞ宜しくお願い致します。

ということで、この度「技術者のための中国語講座」を開講させていただく運びとなりました。これから経済の中心が中国へシフトしていくのに比例して、皆さんの中国語熱も日増しに高まっているようで、まぐまぐの「新着メルマガ」に紹介されて以来、あっという間に550人以上の方々に登録して頂きました。有難う御座いました。

私がこのメルマガを発行する主旨は、すでに多くの中国語関係のメルマガが発行されていますが、技術に関する用語は実際にその現場に関わっていないとわからない事が多く、実際、中国語の技術用語に関するメルマガを探しましたが存在せず、ならば自分で作ってしまおうと思ったからです。聞くところに依ると、欧米人も中国の重要さを理解しているようで、彼等の中国語熱も日増しに高まっているようですが、こんなに中国に近いところに位置している日本人が欧米人に負けるのは嫌なので、他の方々の中国語関係のメルマガを非力ながら補填させて頂き、日本人の多くの人たちが、より短時間に中国語の語彙を増やしていけたらと思っております。

尚、このメルマガは、私の一方通行ではなく、皆さんからの「こんな技術用語は中国語で何と言うの?」というような質問にも答えていきたいと思いますので、どしどし質問をお寄せ頂きたく宜しくお願い致します。もちろん、技術に全く関係の無い単語でもOKですよ。また、バックナンバーではないのですが、このメルマガで紹介した単語を以下のサイトに逐次載せ、将来的にはWEB版データベースにでもなればと思っていますので、WEBサイトのほうも併せて宜しくお願い致します。
http://www.tom310.com/china/kouza.html


Indexへ戻る

TOPページに戻る