異国でのCカード取得(Diving)日記

申し込み(1998年2月15日)


 私が赴任したPenangは観光地でしかも。。。当然ScubaのSpotもShopも多いものと思っていましたが、東洋の真珠と言われるこの島は、片やマレーシアのシリコンバレーとも言われるだけあって工業化が進み、実は海はそれ程きれいではなく、ましてSpotなど近くには無かったのでした。またInternetや会社のローカルスタッフにShopについて聞いてみましたが、その情報も無く、ランカウイやティオマンまで行って短期コースで取得する気持ちの準備まで出来てました。

 そんな中、うちのアパートの6回に住む日本人の夫婦がScubaのスクールに通っている事を聞き、とうとうPenangで唯一といわれるDiving Shopを見つけました。今からだった、4月の第2週連休(イスラム教のメッカへの巡礼。Hari Raya Haji)に間に合うので、早速出向き申し込みました。

Shop名:Pacific (Dive and Sports)
所属団体:SSI (Scuba Schools International)
住所: 29,Jalan Tanjung Tokong, 10470 Penang
TEL/FAX: 04-8906562

ここのShopはペナンとランカウイの間のパヤ島に毎週のように行っているそうで、しかも費用はRM220(今のレートで7000円以下)なので、Cカード取得の暁には毎週のように出かけそうです。


SSI。日本ではあまり聞かない団体ですがScuba Schools Internationalの略で25年以上の歴史があるそうです。日本でよく聞くPADIやNAUIと違ってちょっと不安はありますが、まあ大丈夫でしょう。詳細は以下のリンクで。
SSI USASSI AustraliaSSI Japan
U.S.Diversの特約店のようで、U.S.Diversの器材が揃ってます。

  

 費用ですが、合計 RM1150(約35,000円

インストラクターは、この人、Mr.Jeff Beh 。どこか、競輪の中野浩一のような面持ちです。

いよいよ、2月18日からスクール開始です。



2回目(初講習へ)
3回目(呼吸について)
4回目(プール実習)
5回目(再び講義)
6回目(2回目のプール実習)
7回目(いよいよ海洋実習)
8回目(最後の学科講習と試験)
ちょっと一息、番外編
最終回(2回目の海洋実習)

Diving目次へ戻る

ホームへ戻る