鶴子のお・じゃ・ま〜

メールマガジン【技術者のための中国語講座】で書いていただいている鶴子小姐のコラムをまとめました。

大学を卒業し社会人になったばかりの中国人の彼女が、今時の中国の若者の生の声を発信してくれます。
彼女への質問、ファンレターなどもお待ちしてますので、どしどしお寄せ下さい。
mailto:tom310@mac.com

鶴子Indexへ戻る

18. QQ日本語サイト

皆さん、こんにちは!鶴子です。ご機嫌いかがでしょうか。
先週は中国のオンラインショッピングを少し紹介しますが、どうですか?

今日ネットを見ているとき、面白い発見をしました。初めてのコラムの時、皆さんに紹介した中国一番人気なオンラインチャットソフトQQって覚えていますか? 今日QQ日本語サイトを見つけました。アドレスはhttp://www.qqjapan.com/です。日本専用みたいですが、もしご興味があれば、ダウンロードしてください。

このコラムを発行してから四ヶ月くらいです。ずっと皆さんのお世話になりました。今までは会社のパソコンとインタネットを利用してコラムを作って途夢さんに送っていました。しかし、今はこの仕事を辞めますので、多分暫く書けなくなります。でも新しい仕事を見つけてから又再会します。

ほんとうにありがとう御座います!また お会いしましょう。


17. オンラインショッピング

先週は中国の外国語の話をしましたが、今週オンラインショッピングの話しましょう。

中国では今一番人気なショッピングサイトは「易趣」www.eachnet.com です。このサイトはCtoCの運営様式で人気急上昇です。Homepage自身は物を売りませんが、売り手と買い手の仲介として活発しています。ニュースにより、月営業金額は200万人民元以上、登録ユーザーは440万人を超えています(私も中の一人ですね)。今までの累計取引金額は16億人民元です。商品の種類は使えるなら何でもあります。化粧品があれば家具もありますが、住宅もあれば衣服もあります。ペットもあるようです。

サイトはただ取引双方に連絡方法を知らせ、商品の払いと郵送は双方自分で相談します。運搬郵送しにくいものなら、同じ都市と要求されます。規模と信用度が一定程度になれば自分のオンライン店を開けます。「易趣」で店を開いてsohoをなっている人すなわち専業オンライン売り手が充分いますよ。

それに「amazon」みたいオンライン書店があります。BtoCの様式で本の書類と数量が「易趣」よりずっと少ないです。このサイトは本だけじゃなくcd、vcd、dvd、パソコンソフト、ゲームソフトがあります。支払方法は多分カードから引き出します。

日本にも以上のオンラインショッピングがありますね。便利であると同時にリスクが有ると思います。ネットでショッピングしている人は大体若者です。

今週の鶴子コラムはここで終わります。来週再会!


16. 中国の外国語ブーム

皆さん、こんにちは!鶴子です。ご機嫌いかがでしょうか。

今週のテーマは中国の外国語ブームです。90年代以後、中国と他の国のコミュニケーションがだんだん多くなって語力の要求も高くなりました。人は外国語の重要性が認識するようになりました。以上の原因で外国語勉強がブームになっています。中にもっとも人気なのはもちろん世界中使用範囲第一の英語です。今まで学校での英語勉強は文法と単語ばかり重視して会話はほとんど無視しています。ですので、一番人気な英語トレーニングは英会話勉強です。英語の勉強はもう産業化しています。中には有名なブランドは「クレージー英語」です。このブランドは本だけじゃなくて、雑誌、CD、講座、トレーニング授業なども経営しています。すごく販売になりました。

人気の二番目は日本語です。日本文化と経済状況の影響で日本語を勉強した、勉強している、勉強したい人がいっぱいいます。関係商品として一番人気な教材は日本の言語学家数年前編成した「標準日本語」です。個人的な意見ですが、この本は日常生活と一定な距離があります。でも多分今まで使っている教材の中に権威が有るため、専門以外の初心者はみんなこういう本を使います。中国で発行した日本語の雑誌に「日本語ジャーナル」と「クレージー日本語」などがあります。しかしどれも読者数が少ないため、停刊しました。その他、今人気を持つようになっている外国語は韓国語です。韓国のドラマとアイドルが流行っているため、韓国語の勉強もだんだん流行ってきます。勉強者は若者多数です。

私は外国語の勉強が好きです。フランス風のロマンチックが憧れで一週間フランス語を勉強しましたけど、あまりの難しさでやめちゃいました(根気がないんですね)。日本にも英語は人気があると思いますが、そうでしょうか。

今週はこれで終わりますが、又来週会いましょう。下周見!

======================================================================
┏━┓
┃皆┃さんも、中国人に負けないように、中国語だけでなく英語も頑張りま
┗━┛しょう!!


▲キャンペーンをお見逃し無く!!
┏━━━━━━━━━━┓
┃ビートルズでE耳に!┃キャンペーン実施中!(2月いっぱいまで延長!!)
┗━━━━━━━━━━┛
■ 画期的! 英語ペラペラへの近道は【英 語 耳】 ★ プレゼント付 ★
■ 洋画・海外TVドラマ・CNNの英語がわかるので英語が楽しくなる!
■ 日本人には聞こえない英語の発音がトレーニングで聞こえるようになる!
■ あなたの耳を2週間で英語耳に改造「単語が、わ・か・れ・て 聞こえる!」
■ 詳しくは→ http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=HXFTV+EAFAQ+3M0+60H7N


▲これは、超有名なマジックリスニング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■@■.■■■■■■■■■マジック・リスニング■@■.■■■■■■■■■
  ◆◆12日間で英語が突然聞き取れるようになる新製品発売!◆◆
  楽天2000年ベストヒットアイテム賞1位の噂の英語耳グッズ!
  英語教材ではありません!
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=CIB0V+3NKTGY+5K+62U37
■@■.■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


▲忙しい方には、こんなのは如何でしょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■■■ これまでのライフスタイルを変えないでいい
1日5分から聞き流すだけ  聞きたくない時は無理して聞いてはいけない
10日間まずはお試し            ↓
■■■■■■■■■■■■■■ 
あとは、「今分かった!」の瞬間を待つだけ
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=CIB0V+GDF5O2+12C+5ZMCJ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


▲これまた、語学では有名どころのアルクから
━━━━━━━ ★中学校レベルの約1,500語で英会話★ ━━━━━━━
英語が話せない原因のひとつは、英語を口に出していないから。アルクの
人気英語通信講座「イングリッシュキング」は、ユニークな「音読法」で
“既に頭で知っている英語”を、“実際に使える英語”に変えます。
━━━━━━━━━ ▼10日間試聴できるから安心 ▼ ━━━━━━━━━
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=CGC0H+G6VE0I+2NA+NX737


15. バレンタインデー

皆さん、こんにちは!鶴子です。ご機嫌いかがでしょうか。

明日はバレンタインデーですね!おめでとうございます〜〜。プレゼントを贈ると受ける準備できましたか?(受けるほうも準備?)私に恋人がいませんので、準備不要です。中国のバレンタインデーはどういうふうに過ごしますか?まず、日本と同じように、この日は恋人の日ですね。でも、違いがたくさんあります。

一つはプレゼントの内容。前は紹介したことがあると思いますが、中国にホワイトデーがありません。すなわち、男性は女性に物を送る特別な日がないのです。ですから、バレンタインデーに恋人同士に互いにプレゼントを送ります。しかし、中国の場合は男のほうは女性に物を送るのは普通です。一部の恋人はお互いに送ります。それに、彼氏からのバラは必ず必要です(バレンタインデーのバラは普通の二倍以上です。充分の覚悟が必要)。

バラの数も勝手ではありません。バラ三つは一番経済的な選択で意味もちょうどいいです。三つは「我愛(イ尓)」日本語で言うと「愛している」という意味を表します。9の発音は「ジュー」で長久の「久」と同じ発音ですので、九つのバラもいい意味です。男性は自分の愛を表すために99とか999でも買います。告白するために99バラを買って彼女を待っている男性を見たことがあります。幸せな女の子ですね。

次はチョコレートの話です。ほとんどの女の子は恋人にチョコを送ります。でも、日本と違って一般の友たちと会社の同僚に送るのは少ないです。みなさんはきっと明日のプレゼントを期待していますね!なにがもらえるかな〜〜。バレンタインデーの話はこれでおわります。

では、来週また会いましょう。

======================================================================
-----------------------------------------------------------------[PR]-

楽天市場のバレンタインセール!!まだ間に合う。
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IAIU7+555TWY+5WS+C28PV&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fevent.rakuten.co.jp%2Fvalentine%2F

バレンタイン・プレゼント、人気ランキングは以下の通りです。
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IAIU7+555TWY+5WS+C28PV&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fevent.rakuten.co.jp%2Fvalentine%2Franking%2F
-----------------------------------------------------------------[PR]-


14. 中国の寮

皆さん、こんにちは!鶴子です。ご機嫌いかがでしょうか。

今日の話は学校と会社の寮です。実は私今会社の近くにアパートを借りて住んでいますが、大学時代はずっと寮に住んでいます。中国の寮はどういうものか、今皆さんに紹介します。

中国の寮は日本と違うと思います。日本の場合は多くても一部屋二人ですが、中国のほうは面積により人数が決まります。十人の部屋もあれば三人の部屋もあります。工場のオペレーター寮は6-12が普通です。きっと賑やかだと思いますけど、試したことありません。近年、中国で大学が募集拡大し続けますので、寮不足の問題は深刻になってきました。解決方法としてもちろん一つは新しい寮を作りますが、もう一つは一部屋に過去より多くの人を住ませます。それに中国の大学は日本と違って一流大学だったら人数が非常に多いです。北京大学などは3万人以上です。私の母校にも3万学生がいます。それに安全と管理面の考慮で、大学生は一般的に寮に入れます。もちろん、個人の希望で外に住む人もいます。

私の大学時代は4人の部屋ですごく楽しい四年間を経ちました。中には悲しいこともあり、楽しい記憶もたくさんあります。毎日四人一緒生活していますので、忍耐力が強がっています。社会に入ったら一般の人は寮よりアパートが好きです。個人の空間と時間がありますから。会社は一般的に3DKの部屋を借りて3人を住ませます。それも寮の一種かな。実は私は別に寮が好きではありません。なぜかというと、神経質のため静かなところが好きです。

今週は簡単に寮のことを紹介しましたが、又来週会いましょう。


13. 春節の感想

皆さん、こんにちは!鶴子です、お久しぶりですね。お元気ですか?

中国の旧暦新年が明けまして正式に2004年に入りました。今回は春節の感想を皆さんに話しましょう。

ここ数年の春節には特徴があると思います。第一は雰囲気が薄くなってきました。昔の中国はとても貧乏で、家族一緒いい年を過ごすために、一年間もきちんと働き、お金を節約して年末まで貯めました。例えば、普通は肉とか食べられなかったですが、年末だけはどうしても肉を買って餃子を作らなければ成らないです。従って、年末になると年の雰囲気は非常に濃かったのです。それは今の人にとって想像も出来ないことです。現在何でも買えますので、春節は別に特別ではなくなります。

第二は、混んでいる交通。春節になると、都市で出稼いでいる人はほとんど故郷に帰ります。それは毎年の「春運」と称されます。今年は一億ほどの人は電車とバスを利用して帰省したそうです。日本人は想像できないと思います。チケットを買うために三日間駅で待っている人も少なくないです。そういう期間に交通工具の中に人でいっぱいで、サービスも悪くなります。中国旅行したいなら絶対そういう期間を避けてください。今年私も帰省しましたので、今思っても嫌でいられないです。

第三は旅行ブーム。古い伝統は故郷の家で新年を迎えますが、近年家族一緒旅行に行くことも多くなります。ルートは上記のホットラインを避けて海外旅行の割合が大きいです。それに雪を見たことのない南方人は東北にスキーに行き、北の人は海南島に海水浴に行くのも流行っています。海外旅行なら、香港とか東南アジア諸国がもっとも人気があります。日本、ヨーロッパに行く人も増えてきます。基本的には団体旅行です。

なんと言っても春節は中国人にとって一番大切な祝日で、二回連続皆さんに紹介しました。春節は中国人と中国文化を理解する窓と信じられます。

今回はここまでです。御意見を待っています。ありがとうございます!


12. 皆さんからのお便り紹介:中国のサービス業に関して

先週、鶴子小姐のコーナーにて中国のサービス業に関して紹介しましたが、数名の方からも情報や感想が来ましたので紹介致します。

●Gongbenさんより ==========================

中国のサービス業、確かに昔はひどかったですねぇ。私が中国ビジネスにタッチしだした15年ほど前には、

A)百貨商場等で物品を購入時:
1)収銀台で支払時に釣銭を投げて返し、落とすと、「あんた取るの下手ねぇ」と睨まれた、
2)領収書を持って売り場に戻り、商品を受取ろうとするとまたまた投げてよこされた。

B)レストランで食事時:
1)定菜の際に、あれを頼んでもこれを頼んでも『没有』と言われた。「ならば茶をくれ」と言うと「開水没有!」と言われた。米飯は?と聞くと「腐っていて食べられないので没有」と言われた
2)漸く頼んだ食事が出てくると、食べる速さよりも出てくる速さの方が早くて、テーブルに乗り切らない。。。そんな時には客に確認もせずに「いきなり」ばば〜んと皿の上に新しい料理の乗った皿を重ねて小姐に消え去られた。

C)飛行機の中で:
1)飛行機に乗るやいなやシートを倒しまくる中国人乗客に「椅子を戻せ」とどやしつける空姉をみた。(日本人は基本的にこれほどひどくないので怒られずに済んだ)
2)荷物を席上の荷物入れや椅子下に入れずに通路に置いたりしていると蹴っ飛ばして「これしまえ!」と怒鳴る空姐。(日本人は基本的にこれほどひどくないので怒られずに済んだ)
3)機内食サービスでは「食え」、「飲め」、「受取れ」とばかりに飲食品を放り投げられた。
4)着陸するとまだタクシング中なのに、立ち上がって天井から荷物を下ろしたり、ドアに急ぐ中国人客が多く、「Wei(4声で)!座れ!」と乗客に叫ぶ空姐。(これも日本人ではあまり見かけませんでしたので目撃したということ)
5)北方の航空会社では英語でお客さんに何かを言うことはあまりせず、とにかく中国語で、相手に通じようが通じまいが、命令をすることが多く、英語でこちらから何かを言うと「お前は乗せてやってるのだから黙って従え」的な態度で接しられた。(でも当時から南方の航空会社では、こちらが不快な時に英語でガツンとやると、「対不起」と誤ったり、ちゃんと「Excuse me sir」と英語で話かけてくれていました。)

と確かに「色々」ありました。でも、C)については、あまりに自分勝手な中国人客に対して空姐がむっとするのも仕方ないかもしれない。けが人が出たら彼女たちの責任(日本航空では、そう考えていますね)だし、一人二人ならよいけれど、100人乗ったら数十人がいきなり修学旅行気分でわいわいやりだすし、ちょっと空姐も可哀想ですよね。で、少しでも不快感を減らす為に私が取った措置は、「その小姐の良いところを探して」『誉め殺し』文句をいうこと。。。

例えば、レストランでのお話:
通常その頃は現地の社員も一緒に食事をするので、中国人社員が服務員にがんがんとクレームをつけるところは良く見ていましたが、たまに日本からの出張者だけで食事を取ることも多々有り、そんな際に「おい宮本君、この小姐の感じ悪さ何とかならないか」と言われることも多くありました。「では宮本流解決方法を」ということで誉め殺しをしてしまうんですね。「小姐、君の笑顔はすっごく可愛いね」とか「君の指、細くて綺麗だね」と・・・小姐は、必ず、一旦きょとんとし「え?何? Shenme? Ni shuo shenme?」と聞き返す。そこでタイミングよくもう一度ゆっくりと言ってみる、今度は『ジェスチャーつき』、『私の笑顔つき』で。。。

小姐は、ぽっと頬を赤らめて立ち去るのですが、次に料理を持って出てくると。。「桂魚の蒸したものです」とか「ほうれん草の炒め物です」と丁寧に料理を説明し、皿が乗り切らない場合などは、「こちらの皿の料理をあちらの料理と一緒にしてもよろしいでしょうか?」と聞いて、こちらが「可以」と言うのを待ち、場所を作る、、、様に成りました。(勿論中国語では英語同様にあまり謙譲語や丁寧語という概念がないので、下線部分は、そのように聞こえた、語気が変わったと言うだけです。ハイ)こういう対処方法は空港のチェックインカウンターで過積載になりエクセスチャージがかかりそうな際にも有効で、何万円ものエクセス料金を浮かすことができました。一旦書いた請求書を破ってくれたお嬢さんもいる!但是、

最近の中国沿岸部の諸都市においては随分と服務に対する考え方が変わってきているのではないかと思いますね。ビールも「冷えたのがよいか常温の方がよいか」とか聞いてくれますし、一品一品出す際に説明をしてくれたり、(尤もこちらが小姐の名前を呼んであげたり、「出身地は○○か?」等と会話をすることで彼女らも親近感をもち、「Gege(お兄ちゃん)」と呼んでくれる小姐も現れたりして、結構楽しんでいます)

ものを投げてよこすと言うことも減りましたし、飛行機の中で搭乗記念品をくれたり、といったサービスも出てきました。勿論、飛行機の中の中国人旅客のマナーの悪さは日本の農協さん並みで、相変わらずですが、、開放政策で欧米や日本などからの来訪者が増え、そしてスターバックスやマクドナルドなどの店が増えると客の要求レベルが向上し、自然と『笑顔:0円』の概念も出てくる、ということでしょうか? でもやはり自分なりに不快感を減らす努力(『諦める』も含めて)をして、少しでも気持ちよく買い物や食事をしたいものです。

以上鶴子さんのコラムをみての私の意見でした。。。


●元中国人のSさんより =======================

「中国サービス業従業員の態度」について、鶴子さんのご意見を読ませて頂いて、大変勉強になりました。なかなか鋭い見解だと思います。ちょっと蛇足になりますが、これに関して私の考えを述べさせて頂きます。

まず、個人的な意見ですが、“国営の郵便局とか、病院とか、役所”は一般的に“サービス業”ではないと思います。“サービス業”とは百貨店やレストラン、ホテルなどの業界の事であると愚見しています。その違いは以下のように分析しました。

・サービス業の場合
利用者は消費者であり、お金を払って物或いはサービスを貰う、“お客様”だから多少強い立場にいる。

・役所や病院などの場合
利用者は依頼者であり、物事をお願いするので多少弱い立場にいる。

でも、中国の場合は業界関係なくみんな“無愛想”、“無愛敬”で態度が高慢のは“なんでだろう?”私は以下の要素が無愛想を生じた原因ではないかと考えっています。

1.社会主義の公有制
ご存知のように90年代前半まで中国では“国営企業”が圧倒的に多かったです。“大鍋飯”という“平均主義”の影響で個人業績が関係なく給料は均一なので、サービスは全く重視されなかったです。確かに現在“改革”の影響で変わりつつであるが、“氷凍三尺、非一日之寒”、50年間で“育った”悪習はそう簡単に直せないです。

2.ひとに頭を下げない国民性
昔、人の世話をするひとは“奴”と呼ばれて、身分は低いです。だから、「人にサービスする事=自分の身分は低い」という考えがあるようです。おそらくそれの影響で人にはサービスをしたくないではないか?

3.サービスのマニュアルがない
日本のレストランや居酒屋、ファーストフードなどのサービス業界では新人が入って来たら必ず研修を受けさせます。その中で接客の用語からお礼の仕方まで細かく教えています。実際私も昔マックでバイトをした時に接客教育を受けました。しかし、中国にはそのようなマニュアルがないようで、作ろうもしていないようです。

また、ちょっと余談ですが、政府機関などの役所の態度が悪いのは言うまでもなく昔の遺伝です。つまり、“官”>“民”の考えです。“人民公仆”と公言しているが、実際は“人民老爺”ですね。

以上私の私見です。


●Yさんより ============================

確かに私も中国の人の服務の態度は無愛想で気持ちの良いものとはいえないです。恐ろしいぐらいに・・(中には、もの凄くいい人もいる)

しかし最近、日本人も大して変わらないと思うこともしばしばでてきました。また、会社の上司が悪ければ、部下も自ずと会社に対する所属感も薄れていくのではないでしょうか?

補足として、私が以前勤めていた電気屋の話ですが、客に対して丁寧に挨拶し、見た感じでは随分気持ちのいい、ように見える職員がいました。しかしそれがいざ控え室に戻ると、客の悪口を言ったり、不平をもらしたりしている者もおりました。本当に気持ち悪かったです。

中国人は独立心が強いというが、むしろ尊敬しなければいけない。会社に属しても都合よく使われ、リストラされていく場合も多い・・・

無愛想よりは多少人当たりの良いサービスをしたことに越したことはないと思う。だが同時に、中国も決してまだまだ捨てたもんじゃないと思いますよ。


11. サービス業従業員の態度(その2)

皆さん、お元気ですか?鶴子です。
まず、済みませんが、来週中国旧暦の新年のために帰省する予定です。それで来週の鶴子お〜じゃ〜まを休ませて頂きます。

先週のサービス業の態度で自分を意見を述べました。共鳴があったようで何人の意見も聞かせて頂き、ありがとうございます。DAXIAOさんの言った通り以前の社会平均主義の影響があります。中国人の国民性も一因です。

お客様に跪いてお茶を入れるとか、日本人から見ればぜんぜんおかしくありませんけど、中国人から見ると、これは人格侮辱で許されなくて顧客のほうもおかしい感じがあるかもしれません。でも、一般的にはやはり笑顔とやさしい声で顧客と対応したほうがいいですね。商売は人気で勝ちますから。

しかし、全部のレストランがサービス悪いとは言えないんですよ。サービス大事にして店員がやさしい店もいっぱいあります。飲食だけの話ですが、実は中国人はサービスより食べ物のほうがもっと重視みたいです。もちろん人気な店のサービスも悪くないんです。

でも日本人から見ると悪いかもしれないんです。例えば店員は大声で叫んでポンと茶碗を置きますとか。こういうような細かいところまで気にしている中国人は多くないみたいですね。中国人は食事している時、賑やかな雰囲気が好きではないせいか?(笑)


10. サービス業従業員の態度

皆さん、こんにちは!鶴子です。今年2回目です。2004年にも宜しくお願いします。

今日のテーマは中国サービス業従業員の態度です。中国で暮らしている日本人はよく同じ質問します。それはどうして中国のサービス業の人が無愛想なのですか?確かにそうですね。特に国営の郵便局とか、病院とか、役所などは無愛嬌な態度で有名です。そういうところで職員に叱られることもよくあります。

日本人から見れば想像もできない事でしょう。でも中国人はもう慣れたようです。なぜかというと、これらの領域は国独占経営ですので、他には選択がありません。それで、ここに勤めているひとは偉そうに顧客を対応しています。航空会社の受け付けのお姉さんが冷たいって評価されました。実はスチュワーデスが一番サービス重視の会社なのですけど。中国の顧客はかわいそう、もう乱暴に扱われ慣れました。(これも慣れるものか)

その原因は二つあります。一つは歴史的な原因です。戦争が終わってから90年代まではずっと物資不足で売り手のほうが優勢を占めていました。50年間の習慣で売り手(工場から店員まで)が自慢になってしまいました。今市場状況は大きく変わりましたけど、長年の習慣はまだ完全に改善していないんです。

もう一つは会社に所属感がなさそうです。顧客は会社のお客様、自分と関係なく、いくら親切してあげても自分の利益には影響がないというふうに考える人も少なくないんですね。(自分勝手ですね)

以上の説明は個人意見だけですけど。もちろんとっても親切してくれる人もいますね。全体が悪いというわけではないんですが、ただし中国の顧客は日本ほど尊敬されていないのは現実です。

すみません、新年なのに何だか重い話題になったようです。もし何か他の意見があれば、私にメールをしてください。


9. 西暦新年vs旧暦春節

皆さん、あけましておめでとうございます。こんにちは〜〜〜お元気ですか?広州は本気に冬になったようで私も風邪を引きました。でも元気です。^0^

今週のテーマは西暦新年vs旧暦春節。西暦新年というと、西暦の1月1日すなわち元旦です。旧暦春節は旧暦(農暦)1月1日、新暦に換算すると毎年が違います。今年は1月22日です。春節は中国人にとって一番重要な祝日で今までの伝統は家族一緒故郷に帰ることでした。今は交通も便利ですし、帰りたいなら何時でもいいですから、年越しの雰囲気はだんだん薄くなってきます。昔は春節が必ず家に家族全員「団円飯」を食べましたが、今ほかの方式で祝うこともあります。例えば休暇を利用して家族旅行したりします。今、春節の休暇はゴールデンウィークになっているような感じですね。

元旦はもともと西洋の祝日で昔の中国人はぜんぜん気にしませんでした。しかし、今だんだん国際化してきますので、西洋祝日にも気づきました。元旦は家族団欒の雰囲気があまりなさそうです。でも、買い物の見逃さない好機です。「バーゲンセール」もありますし、デパートにパーティーとかもあります。販促も多いです。デパートの全商品一割二割にすることも偶にはありますよ。旅行も行けます。海水浴が好きたっだら、海南に行けます。スキーが好きたっだら、東北の亞布利スキー場に行けます。でも込んでいますから、十分の覚悟が必要です。

しかし、元旦と反対にして、春節のほうは物が普通より高くなります。特に栄養品と料理材料です。家庭は新年のために色々料理材料の準備をしますので、市場需要が多くなると、値段が高くなります。栄養品は昨年お世話になった人にプレゼントとして送ります。でも、高くとも買わなければ成らないですので、春節は商売の春です。

今年最初の鶴子コーナーですが、昨年はお世話になってありがとうございます。今年ももっともっと仲良くなってください。お互いに今年はいい年になりますように。では、また会いましょう。


8. 中国の衣服

この間祝日の連続ですね。クリスマス、元旦〜〜〜もうぞくぞくです。皆さんはどのようなギフトを貰いましたか?

ところで、今日はクリスマスと関係なく中国の衣装ブームの話にしましょう。日本人から見る中国人のイメージは女性ならチャイナ-ドレス、男性ならも「乱馬1/2」の乱馬のような伝統の服でしょう。実はこのような服はもう50年前着なくなっちゃいましたが、近年が又流行ってきました。今度このような服の名前は「唐装」、古代風の衣服の総称。私も唐装が大好きです。とても個性があると思います。

古代風は一つ、それに韓国風も若者に大人気です。だぶだぶのズボンと自分の体より二倍も太っているTシャーツを着ている少年少女たちが町で歩いている姿を見たら、自分はもう時代遅れたような感じですね。でも、韓国風の人は大体十代の中学生と高校生です(とても若くて若者の代表)。もちろん、日本風の衣服も人気があります。中国で流行っているファッション雑誌の一部は日本の雑誌から直接翻訳したものです。特に上海のファッションが日本からすごく影響を受けます。要するに自分の個性を現せ、人目が引ける服はファッションですよね。日本も同じじゃないかと思っています。

衣服の話はここです。では来週又会いましょう。楽しみしています。


7. 中国の綺麗なところ

皆さん、こんにちは!鶴子です!ご機嫌いかがでしょうか?皆さんのメールをお読ませて頂きました。その中に中国語がすごく上手な方もいらっしゃいます。本当に感心です。

ここに皆さんに質問したいのですが、どうして中国に興味を持っていますか?中国語と中国文化に趣味があるということですか?私は日本語に興味を持っているのは最初漫画からです。今は日本語そのものと日本精神それに日本文化に興味を持っているのです。多分、中国に旅行と留学してから、興味を持つようになった方もいらっしゃると思います。皆さんはもうご存知でしたと思っていますが、ここで「画蛇添足」。ちょっと中国の行くべきと思われたところを紹介いたします(ただ個人の意見ですが、もしご参考になれば嬉しいです)。

中国の一番有名な大都市は北京と上海ですね。言うまでもなく、北京は中国の象徴ですから、絶対お勧めです。上海はロマンティックな大都会と見られ、新人類の憧れです(今、上海1920−1940年の文化雰囲気とファッションが流行っています)。旅行方式として団体旅行のほうがいいと思います。もし自然景色と農村風景がすきだったら、きっと桂林陽朔がいいと思います。中国ではこういう「桂林山水甲天下、陽朔山水甲桂林」(桂林の山水は天下一、陽朔の山水は桂林より綺麗)諺があります。実はどれもきれいで距離もバスで一時間しかかかりません。大体同じ風景ですが、陽朔のほうが田舎ですので静かで個人旅行が一番いいです。何だか世間の悩みは全部忘れられるという感じですね。東南地方の蘇州と無錫もなかなか江南的なところです。園林(ガーデン)はいっぱいでもともとは私人園林でしたよ。(すごく金持ちの財産でした)

以上のところは私の一度旅行して良いと思ったところです。今行きたいところは雲南とチベットです。両方ども謎っぽくてほかの所に見られない景色がいっぱいです。私の知っている、行った所は少ないですから、もしみなさんは他のいい所を発見したら、教えてくださいね。

では、来週の金曜日、又会いましょう。

======================================================================


中国への旅行、今後もどんどん増えてくるのでしょうね。楽天トラベルに も中国関係のツアー専用のページがありましたので参考にして下さい。因みに我家は、正月は香港で過ごし、旧正月は「中国のハワイ」と呼ばれる海南島に行く予定です。

▲楽天格安旅行・中国専門店
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IANH9+B72HBM+2H6+BW0YB&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Ftravel.rakuten.co.jp%2Fevent%2Ftour%2Fgenre%2Foverseas-tour%2Fchina%2F


その他、ネットで中国を含む海外格安旅行の手配が出来るサービスは・・・

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■━━ 【 年末年始の海外旅行の事なら『てるみくらぶ』!】  ━━■■
■■ 24時間その場で予約が可能!!残席に限りあり早い者勝ちです! ■■
■■  アジアからリゾートまで豊富なプランを御用意しております! ■■
■■━━ メールマガジン・カタログなども取り揃えております。 ━━■■
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=CMPA9+E7FDF6+1O0+HY7W3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━

…………☆…………☆…………☆…………☆…………☆…………☆…………
     新規会員登録で海外往復航空券が当たるチャンス!!
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         ≪2004年2月29日まで≫

    ロサンゼルス、ロンドン、パリ、アムステルダム、グアム、
      ソウル、プサン、北京、バンコク、ニューヨーク
     世界10都市の往復航空券が10名様に当たります!
    http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=ICRXC+BB8IK2+2Z8+63WO3
…………☆…………☆…………☆…………☆…………☆…………☆…………


6. 中国の西洋祝日

皆さん、こんにちは!鶴子です!お元気ですか?もうすぐクリスマスになりますが、みなさんは今ギフトを用意していますか?では、今日は中国の西洋祝日について話しましょう。

クリスマスはもともと西洋の祝日ですが、いま国際祝日になりました。中国にもこのような世界的の祝日があります。例えば、バレンタインの日に、恋人同士にプレゼントを贈ります(バラも必要)。その日、バラの値段は普通の何倍になります。しかし、中国にはホワイトがないのです。2月14日に別に男女が区別なし、お互いにプレゼントをおくります。

4月1日もありますが、メールで手紙で友達を騙します。それに、面白いことがありますね。この日に自分の好きな人に告白するも多いです。なぜかと言うと、もし断れたら、すぐ「happy April 1st」と言ってごまかすことが出来ます。直接に断れると恥ずかしいですから。日本にも同じですか。

でも、多くの場合、このような西洋祝日を祝っている人は若者です。50代以上の人は知っていても、西洋祝日ですから、あまり関心を持っていないのです。彼らはやはり中国旧暦のほうに興味がありますね。日本人のほうは西洋祝日が好きようですね。中国には家庭全員でクリスマスを祝うことはあまりありません。わたしは親からクリスマスプレゼントを貰ったことは一度もありませんでした(涙)。

今日は早めにクリスマスの話をしましたが、又来週に会いましょう!
待っています。

======================================================================
【途夢のコメント】

我家の長男は小学校四年生(10歳)ですが、未だにサンタクロースを信じています。クリスマスイブの日は、サンタに会おうと中々寝ませんでした。でも、さすがに四年生ともなると、友達の中には真実を知っている人もいるので、どうも最近は疑い始めているようです。先日「ママ、もしかして、サンタさんてパパだったのかな??」と・・・。

楽天市場のクリスマス特集、掘り出し物が満載です。日本にいる両親には 楽天市場をつかってネット通販でプレゼントを贈る予定です。

http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IAIU7+555TWY+5WS+C28PV&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fevent.rakuten.co.jp%2Fxmas%2F


5. 週末の過ごし方

皆さん、こんにちは!金曜日の鶴子です!お元気ですか?いつもお世話になっております。
先週中国の芸能界の事ちょっと紹介しましたが、いかがですか?すぐ週末になりますが、みなさんは週末になにをしますか?とっても知りたいんです。

では、今度中国の若者の週末活動をみんなに紹介しましょう。若者と言っても、ちょっと範囲が大きすぎるかもしれません。とりあえず、私の週末過ごし方を話しましょう。(トムさんは女の子が20になればおばさんに成ったと言いましたが〜〜〜私は今若者と言えますか?^_^)

まず、忙しくてなかなか会えない友達といっしょに遊びます。遊びと言っても食事することが一番多いですね。中国人にとっては一緒に食事を通して、人間関係をスムーズにし、コミュニケーションもできます。

友達一緒の食事たっだら、雰囲気一番なのはすき焼きです。すき焼きとビールが最高!中国では「すき焼き」は「火鍋」と言い、いろいろな種類の「火鍋」の中に一番人気なのは「四川火鍋」と「重慶火鍋」、言うまでもなくめちゃくちゃ辛いですよ。(舌を燃やす勇気があれば、是非お勧めです。舌の火を消すため、ビールも忘れないでください)

すき焼きの後はカラオケ!素敵ですね。昼は買い物、普通の日本の若者もそうですよね。買い物と言えば、日本と大きな違いがありますね。中国では個人経営の店(日常消費品以外)は値引きできます。場所により値引きの幅が違いますが、一番大げさな経験は220人民元(3300円)のスカート、結局20元(300円)買いました。面白かったですよ!

ここでは、来週また会いましょうね!

======================================================================

日本も鍋の美味しい季節になってきましたね。北海道のズワイガニなど奢ってみては如何ですか?

┏━アタル!━━━━━━━━━━━━━━━━━━アタル!━━━━━━┓

┃(株)北海道.co.jpより北海松葉蟹(ズワイガニ)を50名様にプレゼント。
┃ 厳寒のオホーツク海で育った身の締りのいい蟹を絶妙の加減でゆでました。
┃あんまりにも美味しいので50名様にプレゼントします。 

┃   ★日経ベストショップ最高評価5つ星サイト
┃   ★北海道産地直送サイトでトラフィック量No,1!
┃      『北海道・しーおー・じぇいぴー』

┃ ※今すぐ応募!8秒で応募できる簡単フォーム!24時間受付中。
┃  http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=CKEOA+432376+1KO+60H7N
┗━アタル!━━━━━━━━━━━━━━━━━━アタル!━━━━━━┛


4. 私の好きな歌

皆さん、こんにちは!鶴子です、御機嫌いかがですか?

先週ネットについて少し紹介しましたが、面白いと思われれば、嬉しいと思います。しかし、内容的には、私ははっきり話せなかったため、誤解されたところもあるようです。

かわいい女の子を「美眉(mei3mei2)」と称され、ネットで“MM”とも略す。それに、同じ中国とも台湾のネット用語と大陸ネット用語がちょっと違いますね。例えば、ネットは台湾で「網路」と言いますが、大陸では「網絡」といいます。先週の数字の挨拶も大陸通用ですが、台湾人に通じるかどうか分かりません。でも、「美眉」が何処にも通じると思います。前回は「88」の話しをしました。「88」は「バイバイ」と同じ意味でネットから退出時に使う言葉です。では「886」はbye byeの後ろに感嘆詞付き、意味は同じです。

Suuchanさんは私の好きな歌を聞きましたね。私は歌が好きですけど、あまり歌えないのです。途夢さんがとてもすごいですよ、日本の歌はもちろん、中国語、広東語の歌も全能!わたしは日本の歌なら、倉木麻衣と宇多田ヒカルの歌は大好きです。それで、アニメの中の音楽も好きです。

中国の歌だったら、好きな歌がたくさんありますね。今流行っている歌手は阿杜さんです。彼の声は特別でとても男らしいと言われます。機会があったら、是非お聞きください。グループとしては、台湾のS.H.Eと香港のTWINSが流行っています(全部若い女の子です)。この前はすごく人気のあるアイドルF4は最近下がったようです、やはり表だけではファンの目と耳を引けないと思いますね。

今回はここまでです。御意見を待っています。ありがとうございます!

***********************************
【途夢のコメント】

私は広東語の歌は歌えません(だいたい、鶴子小姐と一緒に歌を歌いに行ったことも無いんだけどなぁ・・・)。。。強いて挙げれば、張学友の「毎天愛(イ尓)多一些」のサビの部分だけは広東語の真似出来ます。でも阿杜の歌(普通語)は結構得意ですよ。「他一定很愛(イ尓)」や「堅持到底」などが得意です。


中国、台湾、香港のCD・VCDは以下のお店がお薦めです。

▲ドラゴンCD鹿柴貿易公司
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IAIU7+555TWY+5WS+C28PV&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fwww.rakuten.co.jp%2Frokusai%2F


3. 中国のネット

皆さん、おはようございます、鶴子です。
広州が最近だんだん寒くなりました、日本も同じですか。
冬なので、皆さんは風邪を引かないように気をつけてくださいね。(私は不注意のせいで、少し風邪気味ですけど。)

先週のコラムはいかがでしたか。御興味を持っているかどうか分かりませんが、もしつまらないと思われたら、試行錯誤として許してくださいませんか。今度、興味のある内容を教えてくださいね。

では、今週の本題に入りましょう。今回は中国のネットを皆さんに御紹介いたします。

皆さんは中国人のメルトモを持っていますか?いま、中国で一番流行っているチャットソフトはQQです、人気の少ない朝でもオンライン50万、午後になると百万以上(90%は中国人)です。ソフトダウンロードホームページは
http://dl.tencent.com/dl.shtml?download_e2000c_0630.shtml

サイトにTENCENT(www.tencent.com)[Shenzhen]をクリックすればいいです。しかし、ユーザー番号を申請する時はちょっと複雑みたいです、多分費用が必要です。その他、MSNとICQを利用している人も少なくないんです。

中国ではネット言葉はいっぱいです(日本も同じですか)、中の多くは日常生活にも滲み込みました。例えば、ネットで女の子は「美眉mei(3) mei(2)」と呼びます、ネットの略語は「MM」です。メルトモは「網友 wang(3) you(3)」と言い、ネットは「網」といいます。もし、メルトモを実際世界で会ったら、想像するほどきれいではない場合は、女の子は「恐竜 kong(3) long(2)」、男の人は「青蛙 qing(1) wa(1)」(カエルの意味)と呼ばれます。

数字で会話することも一般です。チャットが終わる時、是非「886」、「88」あるいは「3166」と挨拶します。中国語で「88」の発音は「バーバー」です。バイバイと少し似ています。「3166」は日本語「さようなら」の発音と少し似たようで、分かれの挨拶として使います。「3x」も同じです。何の代用語と思いますか、日本語にも通じると思いますね。それは英語の「thanks」です、面白いですか?私最初見た時も面白かったと思います。

では、来週又会いましょうね!皆さんのレターを待っています、御意見があったら、教えて!

-----------------------------------------------------------------[PR]-
★:*:。★.:*:・'★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__  今年のクリスマスは二人の暖かい思い出を作ろう!
\/ 恋に出会うイベント ただいま好評参加受付中。
‖ 大手二社運営【フェリセス】は恋に前向きなあなたを応援します。
 ̄━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★:*:。★.:*:*
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=CG3IH+2N9DKI+2SK+5ZU2B
-----------------------------------------------------------------[PR]-


2. 中国の不思議な習慣

こんにちは!鶴子です。皆さん、ご機嫌いかがでしょうか。

皆さんからのメールを読んでとても感動です、うれしいです。皆さんからいっぱい元気を貰って、必ず日本語を上手になるように頑張ります。

Tonbi さんとSさんは太極拳のことを聞いていますね。一般的には、中国大学一年生の体育授業で太極拳を教えます、普通はTonbiさんの言った通り陳氏(式)太極拳です。私もその時習ったのです、でもあまり練習しませんので、多分もうスムーズに出来ないと思います。

それにGさん、誤りを教えていただいてありがとうございます。日本語は難しいですね、文法も語彙もかなり複雑です。いくら上手でも、外国人は日本の小学生五年の程度に達すことしかできませんと大学の先生そう言いました。どんな外国語でもそう簡単にはマスターできないです、ですから、頑張らなきゃだめなんですね。

次は中国の面白いことを皆さんに話しましょう。外国人から見れば、中国には、色々な不思議な習慣があります。例えば、友達と梨を分けて食べてはいけないこと、それで掛け時計を送るのもだめです。

なぜかというと、梨を分割することは中国語では「分梨」です、それは「分離」と同じ発音です。掛け時計を送ること、中国では「送金中」、死者を弔うという意味の「送終」と同じ発音ですから、特にお年よりにとってはとても不幸です。(特に新年の時、お土産を送る場合絶対だめです。)

しかし、日本人のほうは掛け時計とか人に送るのが好きそうですね、お互い一緒に時間を過ごすということですから。

では、来週また。皆さんのメールを待っていますよ。


1. 新コーナー「鶴子のお〜じゃ〜ま〜」

私の中国人の友人(若い小姐ですよ)が、毎週金曜日のコラムを担当してくれる事にまりました。大学を卒業し社会人になったばかりの中国人の彼女が、このメルマガから、今時の中国の若者の生の声を発信してくれます。

彼女への質問、ファンレターなどもお待ちしてますので、どしどしお寄せ下さい。取り敢えずは、保護者役?の私宛にお願いしますね。
mailto:tom310@mac.com

***********************************

皆さん、初めまして!私は鶴子です。大勢の人のために文章を書くのは初めてで、緊張していると同時に楽しくてたまりません。

まず、簡単な自己紹介を致しましょう。私は中国人で、中国の名前が「張瑩」です。二十代の女の子で、出身は河南省(少林寺は故郷の名所ですよ、でも私太極拳しか出来ません)、今中国の広州にいます。

趣味としては、日本漫画とアニメです、心地よい音楽もすきです。激しい運動があまり出来ないが、たまにヨガをします。でも、最近ローラスケートに興味を持つようになりました。

性格は、明るくて時に憂鬱です(矛盾な女の子?)。私、友たちを作るのが大好きですから、是非皆さん、友たちになってくださいね。

多分疑問を持っているかもしれませんが、この「鶴子」という名が何処から出たのか?では、今少し紹介します。大学時代の話ですが、私の専攻が日本語です、クラス全員、日本語ができます。二年生の時、教科書に「鶴の恩返し」という物語が習いました。これを脚本にして、演劇をやりました。私、鶴を演じました。大成功だったようで、その時から「鶴子」と呼ばれてきました。

初めてですので、なにを言うべきか、ぜんぜん知りません、ですから、これから、どうか 宜しくお願いします。皆さんと友になるのを期待しております。中国について、なにか聞きたいことがあれば、教えてくださいね。

***********************************

鶴子さんの初登場、本日のオススメ書籍は・・・

▲鶴の恩返し〔バイリンガル絵本〕
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IC8L5+DVIPBM+1N6+67JUB&URL=http://books.rakuten.co.jp/afa8/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1154416
著者:川内彩友美
出版社:講談社インターナショナル
本体価格:950円

▲おじいさんは山へ金儲けに・時として投資は希望を生む
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IC8L5+DVIPBM+1N6+67JUB&URL=http://books.rakuten.co.jp/afa8/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1367865
著者:村上龍
出版社:日本放送出版協会
本体価格:1,200円

▲日本が好きだから、言いたい!
中国・韓国・台湾の大学生85人が書いた日本語メッセージ
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IC8L5+DVIPBM+1N6+67JUB&URL=http://books.rakuten.co.jp/afa8/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1196507
著者:大森和夫
出版社:スリーエーネットワーク
本体価格:1,200円


鶴子Indexへ戻る

TOPページに戻る